ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

前を走る人が落とし物 すれ違った女子高生と瞬時に拾う役と追いかける役に分かれたコンビプレーの話がかっこいい(1/2 ページ)

目線を交わしただけでこの連携。

advertisement

 「やったぜ!」と手をたたきたくなるツイートを、イラストともにご紹介する企画「すてきな実話」。今回はほげら(@hogera_mogera)さんが女子高生と成し遂げた、見事なコンビプレーのお話です。

連携プレー (イラスト:野田せいぞ

打ち合わせしたかのような素晴らしい協力プレー

チャリでの買い物帰り、ばさりと音がして振り返ると道に落とし物。
あれ?私?と思ったらすれ違ったJKが横に首を振る。

(私の前を走ってたおじさん?)
(そうです)

というアイコンタクトで【おじさんを追いかけて呼び止める役】と【拾う役】の役割分担を一瞬でやってのけたの最高やった。

(ほげらさんのツイートより)

 ほげらさんは自転車で買い物から帰る途中、“ばさり”と何かが落ちる音を聞きました。振り返ると、道には落とし物が。自分の物かと思ったほげらさんですが、その時偶然すれ違った女子高生が、首を横に振りました。

 となると落とした相手は誰か? ほげらさんと女子高生は「(私の前を走ってたおじさん?)」「(そうです)」と、アイコンタクト。瞬時に「おじさんを追いかけて呼び止める役」と「拾う役」へ分かれたのです。完璧な協力体制だ……!

 ツイートを見た人からは「みんながこの「暗黙の協力」をできるといいですね」「かっけー!」「素晴らしい出来事」など、絶賛されています。

 ほげらさんによると、その後、女子高生は自分の自転車を放置して、おじさんに落とし物を渡していたそうです。良い子だなぁ……!

人気の【すてきな実話】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る