advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
こうやって作ってるのかー♪ タカラトミーの公式YouTubeチャンネルで、みんな大好きミニカー玩具「トミカ」ができるまでの知られざる裏側が大公開。普段は見られない製造工程、そしてお店に並ぶまでの様子にわくわくが止まりません。
トミカでまなぼう!トミカの工場見学ツアー 【トミカができるまで】 公式(YouTube/タカラトミー TAKARATOMY)
トミカは「デザイン」「成形」「塗装」「組立」の主に4つの工程で作られます。トミカ工場は現在、中国とベトナムにあるそうです。
工場では、ガンガン遊んでも壊れないトミカの要「亜鉛合金」製のボディーやパーツがガチャコンガチャコンと機械で次々に作られていきます。ボディーを塗装して、エンブレムやヘッドライトなどの細かなところもとちゃんと色付けします。想像以上に手作業の部分も多い! できあがったパーツを組み立てていくと……おぉぉ〜クルマの形になったー!
ドアが開閉したり、アームが伸びたりといったトミカならではの“可動”ギミックも含めて、キッズの所有欲を満たし、将来の「クルマ好きにする」「社会を学ぶ」教育も行うリアルさの追求、そして遊んでも安全なよう、その裏ではガチ緻密なデザイン・設計を経て生み出されています。
最後に「スムーズに動くかどうかの走行チェック」もちゃんと行って完成です。走り、だいじ。ホントにちっちゃな自動車工場だ。トラックに積まれ、ピッカピカのトミカがお店に運ばれていきました。
動画はお子さま、家族とぜひどうぞ。「トミカ買ってー!」とおねだりされてしまうこと必至です。
(カナブンさん)
おすすめ記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.