車両の洗浄は「手作業」……!? 野岩鉄道、唯一残る6050型の改修に向けたクラウドファンディングを実施中(2/3 ページ)
以前は都内まで乗り入れていた6050型の、生き残りをかけた挑戦です。
今回の主役となる6050型は、車内にボックスシートやテーブルを備え、旅行気分を存分に味わえる車両です。2017年4月のダイヤ改正までは浅草から東武日光・新藤原・会津田島までを結ぶ「快速」という種別で使用していました。
快速は特急料金不要、乗り換えなしで都心から日光・鬼怒川温泉方面へ向かえたため、繁忙期には座れないほど混雑していたのを覚えています。また尾瀬へ向かう夜行列車「尾瀬夜行」「スノーパル」や、快速急行「だいや」(現行の東上線とは異なり、当時は有料列車)で使用していた歴史もあり、他の通勤用列車とは一風変わった特別な車両という印象がありました。
2017年4月のダイヤ改正で浅草駅発着の快速と区間快速が全廃となり、現行の特急リバティに置き換わりました。同時に、これまで毎日都心部と福島県を結んでいた6050型も、都心部への乗り入れが終了しました。
その後は南栗橋以北のエリアで主力車両として活躍していましたが、2022年3月のダイヤ改正で東武鉄道と会津鉄道での6050型の運転が全廃され、野岩鉄道が所有する2編成のみが残りました。2022年8月現在、東武鉄道の鬼怒川温泉駅から会津高原尾瀬口駅までの区間でのみ見られる列車となっています。
東武鉄道での共通運用が終了してしまったことで、野岩鉄道にはある問題が発生しました。
これまで乗り入れ先で使えていた、東武鉄道が所有する自動洗車機を使えなくなり、6050型は車体の汚れが数カ月で目立つように。社員が手作業で洗車を行う状況に陥り、野岩鉄道社長は自身のTwitterアカウントで「これも超零細鉄道会社の実態です」と悲痛な叫びを上げています。
クラウドファンディングは多くの人の思い出に残る、6050型の生き残りをかけたもの。実施期間は2022年10月7日までの残り約1カ月となり、現在までに1140万円近くの寄付を集めています。
最低支援金額は3000円から。1万円以上の支援を行うと「オリジナルデザイン1日フリー乗車証」や「硬券デザイン支援証明書」などのお礼の品がもらえる他、改修した車内に支援者として名前が掲載されます。野岩鉄道や6050型に思い入れある人も、そうでない人も、野岩鉄道の大きなチャレンジを応援してみては。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 秘境路線がついに復活! JR只見線、10月1日に全線で運転再開 豪雨被害から11年
長かった……! - 東武がSL3機体制に! 復元完了の「C11 123号機」、7月18日にデビュー 記念グッズも発売
同一形式のSL3機体制は国内唯一! - 浅草東武ホテルの「鉄道運転シミュレータールーム」で現役運転士からレクチャーを受けられる特別プラン、期間限定で登場
「1時間の運転指導」付きプラン登場! - きっぷをなくしたら、同じきっぷを「買い直し」!? 領収書あってもダメなのはなぜ?
なくしたきっぷが見つかれば、買い直したきっぷは払い戻してもらえます。