ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

クラフトボス×クーリッシュでお手軽にコーヒーフロートを錬成! 豪快アイデアがおいしそう(1/2 ページ)

試してみたい!

advertisement

 コンビニで手に入る商品を組み合わせることでお手軽にコーヒーフロートを錬成できる。その事実に気付いたツイートに7.5万件のいいねが集まるほど、反響を呼んでいます。

クラフトボスとクーリッシュがドッキング

 コーヒーフロートを錬成したのは、ロボットエンジニアの吉崎航さん(@W_Yoshizaki)。普段は、趣味と仕事でさまざまなロボットを動かしているそうです。

 「飲む前から、美味しそう。」というコメントと共に投稿された画像は、クラフトボス ラテにクーリッシュのバニラ味を豪快に突き刺した姿でした。なかなかに破天荒なビジュアルをしています。

意外とぴったりな接続部

 続く投稿で「ぴったりなので、こぼさずコーヒーフロートできる。そのための設計なのかは、知らないけど」と、クラフトボス ラテとクーリッシュ バニラ味の接続部をアップにした写真を投稿していました。

 クラフトボスとクーリッシュは、それぞれサントリーとロッテ。別メーカーの商品であるため、偶然の産物と思われますが、統一規格が生んだ奇跡なのでしょうか。Twitterでは「やってみたい」「これは美味しい」「今すぐやりたい」「やってみるリストに追加」といった、ユーザーからの反応が多くありました。

 一方で「ブラックじゃなくてラテは罪の味」「糖分が高くなりすぎそうだからブラックに入れたい」「ラテよりブラックを使ったらいいかも」と破壊力ある甘さを気にするユーザーの声も。

 甘すぎる罪の味を試すか、ほどよい甘みを模索してみるか。糖分の過剰摂取に注意しながら、己の舌で確かめてみたくなります。

【追記:一時非公開としていた記事を再公開しました(18時37分)】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る