ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

証拠隠滅したのにコナンみたいな名推理 こっそり食べたハーゲンダッツ、長女が「食べたでしょ」と言い当てた理由とは(1/2 ページ)

子供って自分の食べたいおやつに対して敏感ですよね。

advertisement

 日常のまさかな出来事をつぶやいたツイートを、イラストとともにご紹介する企画「そんなことある?」。今回は勘のいいお子様のお話です。

そんなことある? 末恐ろしい……!(イラスト:かるーめ

ばれないと思ったのに……

夜中に目が覚めてハーゲンダッツを食べた。子供達にバレないようゴミも見えないように奥に押し込んで証拠隠滅した。今朝長女がお皿を洗ってくれてる時にボソッと「ハーゲンダッツ食べたでしょ?」って言われてなんで?!って聞いたら「スプーンがいつもより多い」って。
洞察力凄いな…コナンかよ

(となこ333さんのツイートより)

 ツイートしたのは、となこ333さん(@T73ko3)。夜中にハーゲンダッツを食べた際、子供たちにばれないよう、ゴミを隠して証拠隠滅しました。しかし、翌朝娘さんがお皿を洗っているとき、「ハーゲンダッツ食べたでしょ?」と鋭い一言が飛んできたそうです。となこ333さんが「なんで?」と聞くと、返ってきたのは「スプーンがいつもより多い」。娘の鋭い洞察力に、となこ333さんは、名探偵コナンかと思ったそうです。まさかスプーンの数で分かってしまうとは――。

 このツイートに対して「是非その能力を別のことにいかして欲しいですね お母さんにはハーゲンダッツ食べさせてあげて…」「次は捨てられるスプーンで是非」など、さまざまな反応がありました。

人気の【そんなことある?】

 

 

 

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る