ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

HIKAKINが“鬼ごっこ”動画の不正疑惑で謝罪 「ゲームとして成立していなかったのではないかと判断した」

参加者と製作者に大きなすれ違いが生じるミスが判明したそうです。

advertisement

 YouTuberのHIKAKINさんが10月2日、YouTubeチャンネルを更新。「ヒカキンおにごっこ」の動画を非公開としたことを明らかにし、謝罪しました。「ゲームとして成立していなかったのではないかと判断した」と理由を説明しています。

HIKAKIN
謝罪するHIKAKINさん(画像はYouTubeから)

 「ヒカキンおにごっこ」は、“鬼”役を務めるHIKAKINさん率いる“オニキン集団”から、参加したチャレンジャーが60分間逃げ切れば賞金100万円をもらえるという企画。撮影にかかわったのは180人にもなるという大型企画で、公開後は、HIKAKINさんも「本当にいい企画ができたな」と思っており、機会があれば第2弾をやりたいと思っているほどだったそうです。

動画が取得できませんでした
ヒカキンおにごっこの予告動画

 事態が変わったのは、YouTuberのヒカルさんから共通の知人を介して、「緊急で話したいことがある」と連絡があった時。企画関係者の間で、撮影中に逃げ切った人の数を少なくするため、「ゲーム終盤に10分間の延長が突然行われたのではないか」という声が上がっているが大丈夫なのか心配する内容でした。

 この疑惑について、HIKAKINさんは「悪意をもって不正をして、逃げ切る人を少なくしたという、そういった行為は一切ありません」と釈明。逃げ切る人が何人出てもいいように、賞金も用意していたと説明しました。

 どうしてそのような声が上がったのか。HIKAKINさんは撮影当日は鬼として追いかける立場だったため、現場で判断を一任していたスタッフに事実確認したところ、チャレンジャー側と制作側で「大きなすれ違いが生じてしまうミス」が判明したそうです。

 発端は、撮影中盤、カメラマンが負傷してカメラが壊れたことと体調に違和感がある人が出たことでした。医療スタッフが確認、処置を行い、結果としてカメラマンも体調に違和感が出た人も復帰。ゲームは再開されたのですが、10分間鬼ごっこが行われていないのに、タイマーが動き続けていました。

HIKAKIN
オニキン集団(画像はYouTubeから)

 HIKAKINさんはそのときの対応について、「本来であれば、全員のゲームを中断し、最優先するけがや体調の確認をして、それが大丈夫だと確認が入った時点で、ゲームを再開すればよかったと今は思っております」と反省。そういった事態に対応するマニュアルができていなかったことも不手際の原因だと話しました。

 その後、鬼ごっこがうまく行えていなかった時間をやり直す方法をスタッフが考えた結果、「タイマーがストップする綱引きミッションのタイミングで、アクシデント分の10分間をやり直しという意図で追加しよう」と判断。鬼として走っていたHIKAKINさんも、その判断は把握していたそうです。

 とはいえ、時間に関することはとても重大なことだったため、チャレンジャー一人ひとりに対し、「アクシデントの詳細と、そういった件もあって、鬼ごっこが正常に行えなかったということを説明して納得していただいたうえで、進めてください」と製作スタッフに依頼。HIKAKINさんとしては、しっかり伝わったうえでゲームが再開されたと思っていましたが、事実確認をした結果、説明がないまま時間の調整だけが行われていたことが判明したそうです。

 HIKAKINさんは今回の件について、「撮影後、動画公開から今に至るまで、この事実とすれ違いに気づくことができなかった自分の鈍感さ、さらに今考えてみればそれくらい重要なことは、万が一ゲームに影響が出ても、少し時間がかかっても、僕自身が現場に向かって、自分の口からチャレンジャーのみなさんにしっかりと説明して、納得してもらったうえで進めればよかったと、本当にすべて僕が甘かったと痛感しております」と反省。

 最後に、「参加してくださったチャレンジャーのみなさま、エキストラの皆様、スタッフの皆様、さらには楽しんでくださった視聴者のみなさま、この度は誠に申し訳ございませんでした」とあらためて謝罪しました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る