ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「静態保存SLの秘密」「真っ黒すぎるSLソフト(!)」 メシウマーな「KADODE OOIGAWA」で遊んでみた月刊乗り鉄話題(2022年10月版-3)(1/2 ページ)

大井川鐵道を応援するならここにもぜひ!

advertisement

(前回に戻る)

 譲り受けた蒸気機関車「C56形135号機」を復活させるために大井川鐵道が挑んでいる「1億円クラウドファンディング」。前回は、そもそもこの機関車は何なのか、そしてその先は何を? を解説しました。今回はのんびり観光のおすすめ。大井川鐵道沿線へ行ったならばぜひ立ち寄りたい魅惑のテーマパークで存分に遊んで食べてきます。

メシウマーな「KADODE OOIGAWA」でも遊んでみた ここでも大井川鐵道の復元技術を確かめられる

 さて、大井川鐵道へ行ったならば、沿線のおすすめスポット「KADODE OOIGAWA」を楽しまない手はありません。そうです、アレがあります。

 KADODE OOIGAWAは、2020年11月12日に開業した大井川領域の緑茶と農産物を集めたテーマパークです(関連記事)。場所は大井川鐵道の新駅「門出駅」と新東名高速道路「島田金谷インターチェンジ」付近。駅から徒歩0分、クルマでも行きやすい。便利!

大井川鐵道の門出駅に隣接する「KADODE OOIGAWA」
大井川鐵道の門出駅に隣接する「KADODE OOIGAWA」 (c)KADODE OOIGAWA・トコナツ歩兵団

 実は、今回出掛けたクラウドファンディングの報道説明会はオンラインでも参加できました。でも、現地参加すれば「修復前のC56形135号機を見学できる」「久しぶりに広報の山本さんに会える(関連記事)」、そして発表会が終ったら帰りに「KADODE OOIGAWAでランチできる」と思って喜んで行ったのでした。なんだかヨコシマな気がしますが、これも乗り鉄であり、書き鉄であり、食いしん坊でもある宿命。気にしないで!

 KADODE OOIGAWAは国道473号線を挟んでエリアが2つあります。私のイチオシはおいしいスポット「農家レストラン DaMonde」です。ビュッフェスタイルでデザートやソフトドリンクも含めて90分食べ放題です。平日は大人2200円。休日は大人2530円。4歳から12歳までは平日1100円、休日1430円。3歳以下は無料です。

電車とSLが見える大きな窓のレストラン「農家レストラン DaMonde」
電車とSLが見える大きな窓のレストラン「農家レストラン DaMonde」

 特に「蒸し野菜」がウマい。旬の蒸し野菜コーナーから野菜を山盛りにしてオープンキッチンへ持って行くと、数分で温野菜サラダにしてくれます。お皿に山盛りでも蒸すと小さくなるから大丈夫。ほっかほかの野菜をいただけます。これがほんとにおいしい。ドレッシングなしでも野菜がおいしい。今まで「メインは肉」と思っていたワタシが「ああ野菜食いてえ」となるくらい野菜のウマさに開眼しました。

蒸し野菜コーナー。「カボッキー」って初めて食べた。カボチャの仲間
蒸し野菜コーナー。「カボッキー」って初めて食べた。カボチャの仲間だそうです

 このほかにも鶏のから揚げ、ピザ、パスタ、カレー、煮物などの定番メニューもそろいます。名物「茶めし」もお忘れなく。緑色です。緑茶で炊いたごはん。関東出身のワタシにとって茶飯といえば「具材のない炊き込みごはん」な茶色の見た目ですが、静岡ではこれが茶飯なのでしょう。さわやかなお茶の香りとほど良い塩加減でウマい。

食べるぞー 温野菜とかピザとかパスタとか
食べるぞー 温野菜とかピザとかパスタとか
おかわり1回目 カレーライスとかぼちゃのポタージュ、肉料理もあるよ 魚料理もあったけどワタシは苦手だから取っていません
おかわり1回目 カレーライスとかぼちゃのポタージュ、肉料理もあるよ 魚料理もあったけどワタシは苦手だから取っていません
おかわり2回目 サラダバーで6種類の野菜を取ったら全部緑色、右が茶飯。適度な塩味。おかずナシでモリモリ食べられる
おかわり2回目 サラダバーで6種類の野菜を取ったら全部緑色、右が茶飯。適度な塩味。おかずナシでモリモリ食べられる
おかわり3回目 デザートタイム。栗のジェラートがおいしい。……って、食い過ぎだろ!
おかわり3回目 デザートタイム。栗のジェラートがおいしい。……皆さんは食べ過ぎご注意!

 レストランは門出駅のプラットホームと同じフロアで、大きなガラス窓の向こうは駅です。電車やSLの通過を間近で見られます。「きかんしゃトーマス号」の運行期間中だと、確実にお子さま大喜びです。

 お腹が空いてないならば、となりの「A STATION KIOSK」で「SLソフト」もいかがでしょうか。

 そうです、ラインアップは「漆黒」「煙」「ミックス」で、“おい、どれも黒いじゃないか(!)と話題になった”大井川鐵道のSLソフト(関連記事)。ソフトクリームは別腹ですからね。人体って不思議。ここも門出駅プラットホームの端にあります。店内に電源コンセント付きカウンター席、外のデッキに椅子もありますから、電車を眺めながらいただきましょう。

名物のSLソフトはここで。窓の向こうはプラットホームに続く
名物のSLソフトはここで。窓の向こうはプラットホームに続く
SLソフトの「ミックス」。黒はSL車両を表現したチョコレート味、灰色はSLの煙をイメージ。黒いけれど味はミルクソフト味
名物SLソフト(ミックス)。黒いぜ! 黒はSL車両を表現した漆黒のチョコレート味、灰色はSLの煙をイメージ。黒いけれど味はミルクソフト味

 おみやげ販売コーナーには大井川鐵道グッズもいろいろあります。きっぷ型のメモ帳とか面白そう。タバコの自動販売機を再利用した“お茶”の販売機「CHABACCO(ちゃばこ)」もあります。タバコの箱に似たパッケージデザイン。中身は粉末のお茶スティックが8本入っています。500mlペットボトルの水へ入れてシェイクするといい感じでお茶になります。売り上げの一部はSLの整備費用として大井川鐵道へ寄付されるそうなので、SLを応援したい人はこちらもぜひ。

「CHABACCO」の自動販売機 元はタバコのtaspo対応自販機。需要が減ったタバコ自販機がお茶などの自販機になったりして。ちなみに西武鉄道もこの方式で狭山茶を販売している
「CHABACCO」の自動販売機 元はタバコのtaspo対応自販機。taspoは2026年にサービスを終了するので、他でも需要の減ったタバコ自販機がお茶など地元の名物を手軽に買える自販機に転用されたりするのかも。ちなみに西武鉄道もこの方式で狭山茶を販売している
これがCHABACCO。どことなくタバコの各銘柄パッケージをモチーフにしている
これがCHABACCO。どことなくタバコの各銘柄パッケージをモチーフにしている
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る