ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「油絵です」→「嘘だろ……」「頭バグる」 はにかむ女性を“目にしたまま”描いた写実絵画に驚きの声が続出(1/2 ページ)

油絵に対するイメージさえ変わってしまいそう。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「油絵です」。そんな言葉とともにツイートされた写実絵画に「頭バグる」「嘘だろ……」「え?油絵ぇ!!?」などの声が飛び交い、Twitterが騒然としています。まるで目の前に存在しているかのような圧倒的な表現力……。

 画家の三重野慶(@mienokei)さんが投稿した作品には、はにかむようにほほえむ女性の姿が描かれています。肌の質感や黒目に反射する光、髪の毛の一本一本全てに至るまで繊細に描かれており、そのクオリティーについつい見入ってしまいます……。


優しくほほえむ人物が描かれた油絵

 以前にも、三重野さんは「油絵だけど写真かと思われてスルーされるけど頑張っててえらい」とTwitter上に作品を投稿(関連記事)。「目にしたままの姿」を描こうとするコンセプトで制作活動を行っており、自分の使う言葉と相手の使う言葉、自分の目に映ったものと心で捉えたもの、それらの差異をできるだけ無くして「ありのまま」を伝えようとする姿勢には写実画家としての強い「意志」を感じます。

 今回のツイートには「拡大して油絵だという証拠を探してもわからない……」「アップにしても自撮りにしか見えない」と、リアルすぎて、拡大しても絵であることに確信が持てない声や、「結局デジタルで複製印刷されてしまったり、画面越しに見てしまったら、この作品の本当の価値を自分はいつまでも解らないんだろうな」と自分なりの作品理解を述べたコメントもありました。

 三重野さんは、2021年12月に『三重野慶画集 言葉にする前のそのまま』を刊行。気になる方は三重野さんが描く「目にしたままの姿」を堪能してみてはいかがでしょうか。

画像提供:三重野 慶Art(@mienokei)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る