ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

人命救助の場面で「介護士です」「元警官です」→「筋肉あります!」 役に立ちたい思いからの発言にほっこりした話(1/2 ページ)

筋肉は裏切らない。

advertisement

 心がほっこりする日常の一場面を切り取ったツイートを、イラストともにご紹介する企画「すてきな実話」。今回は筋肉はあればあるだけ助かる、というお話です。

すてきな実話 (イラスト:逆襲

筋肉いいね!

先日倒れてる男性の救助をしたんだけど、次々に「介護士です」「元警官です」って集まってきてくれてほんと助かった。で、早いうちから手伝ってくれてた若い男性が焦ったのか「き、筋肉あります!!」って言っててみんな「助かる!」「筋肉大事!」って返してて良い時間だった。

(すけさんのツイートより)

 すけ(@cousin_itt_)さんは、ある日のこと、街中で倒れている男性を発見、その救助を行いました。初めは若い男性と2人だったそうですが、しばらくすると介護士や元警官など、頼りになるスペシャリストが次々に集まってきてくれたそうです。それを見た若い男性は、焦りを感じたのか「筋肉あります!」と謎のアピールを行うのですが、集まった人たちは「助かる!」「筋肉大事!」と、男性を称える答えを口々に返したそうです。

 おそらくですが、スペシャリストがどんどん集まるなか、自分が何の役に立てるのかを伝えるための発言だったのかもしれません。いわゆる「慌てているなかの謎発言」なのでしょうが、それに対する反応の温かさがすばらしいですね。

 このツイートには「現職や元職じゃないのに来てくれた筋肉若者に盛大な拍手を送りたい」「やっぱり筋肉は裏切らないな」「私も駆けつけて脂肪ありますって言います!!看護師です!!人の輪って素晴らしいですね」など、男性に対する称賛の声が寄せられています。

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

人気の【すてきな実話】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る