ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ミニ四駆が雪上を見事に走り抜く! キャタピラー付きの改造車両がパワフルでかっこいい(1/2 ページ)

凝らされた工夫の数々に感心。

advertisement

 ミニ四駆を雪上で走らせてみたい! そんな願いをかなえるべく生み出された「無限軌道ミニ四駆」の動画が好評です。

改造ミニ四駆 ラフな地面もなんのその、力強く乗り越える改造ミニ四駆

 挑戦したのは、YouTubeやニコニコ動画でミニ四駆の改造動画を公開しているアズパカ(YouTubeニコニコ動画)さん。まず試しに通常のミニ四駆で実験するも、雪に足をとられてあえなく失敗してしまいます。

改造ミニ四駆 通常のミニ四駆は案の定全く進めず
改造ミニ四駆 タイヤの大きいワイルドミニ四駆も、タイヤが埋もれて動けなくなってしまいました

 そこで思いついたのが、ミニ四駆が戦車のように大きな面で雪面を捉えられるよう改造するアイデア。3Dプリンターで部品を作って、通常のシャーシの下にキャタピラーユニットを設け、スノーモビルのような車体を完成させました。

改造ミニ四駆 CADで設計。シャーシからモーターの動力がキャタピラに伝わるようギアが仕込まれている
改造ミニ四駆 3Dプリンターで部品を出力し組み立て
改造ミニ四駆 最初に試したノーマルミニ四駆にキャタピラユニットをはかせて完成です

 テスト走行では、雪上を車体の下部に小枝などの障害物がひっかかる問題が判明してしまいます。しかしアズパカさんは、こんなこともあろうかと用意していた「真ん中用のキャタピラ」ですき間を埋めて難なくクリア。ほかにもシャーシを交換してラジコン化するなど、工夫の凝らされた改造には、感心するコメントが多数寄せられています。

改造ミニ四駆 悪路も楽々走破
改造ミニ四駆 真ん中を埋めて物が詰まるリスクも排除

動画提供:アズパカ(YouTubeニコニコ動画)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る