ファミリーマートの「開いて洗えるストロー」が「めっちゃ良い」とTwitterで話題です。「環境への配慮はしたいけど、紙ストローは苦手」という人々の救世主になるかも……! ファミリーマート広報に開発の経緯を聞きました。
キッカケとなったのは、Twitterユーザーのかみこっぷさん(@328cop)の投稿です。ファミリーマートのストローについて、「ポーチに入れて持ち運べるし、丈夫なシリコンでしっかり吸えるし、ガバッと開いて洗えるからズボラ人間にも優しい!!」と絶賛したところ、多くの反応が寄せられました。
ファミマ広報「環境配慮したいが、紙ストロー抵抗ある人が評価」
紙ストローは苦手だけども、リユース(再使用)するストローは衛生面が心配という人にとってはうれしい商品。どんな経緯で開発されたのでしょうか。ファミリーマートに取材しました。
――この商品を発売した経緯を教えてください。
ファミリーマート広報:弊社では2022年12月、「地球環境に良いこと、役に立つことを少しずつでもできることから実行していこう」との思いから、地球環境に対する取り組み「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトを始動しました。同月6日に、第1弾としてサステナブル商品4種類を発売しています。その中の1つが「開いて洗えるストロー」です。
他にも「スプーンとフォークとはし」「組み立てスプーンとフォークとはし」「ベントーバッグ」を販売しています。今後も、地球環境に配慮した商品を開発し、お客さまが始めやすい、続けやすい価格で展開いたします。
――「開いて洗えるストロー」の売れ行きや反応はいかがですか?
ファミリーマート広報:環境には配慮したいものの、紙ストローに抵抗があるという人からもご評価いただいております。加えて、自分だけのストローとして持ち歩く人も増えているようです。
――開発にあたって、こだわったことは何かありますか?
ファミリーマート広報:まずは「使い捨てない」こと、次に「洗いやすさ」にこだわりました。プラスチックごみを減らす目的だけでなく、子どもにも優しいソフトなシリコーン素材を使用し、使い心地にもこだわっています。
――そのほか、セールスポイントを教えてください
ファミリーマート広報:デザインはファッションデザイナーの落合宏理氏によるものです。弊社のコーポレートカラーである青と緑は、地球の海と森をイメージさせる色であることから、プロジェクト名の「ブルーグリーン」が名付けられました。この2色を混ぜた色、碧緑を象徴的なカラーとして使用しています。
また、バイオマス配合の捨てないパッケージ付きですので、持ち歩きも便利な商品となっています。
話題のきっかけとなった投稿への反応を見ると、紙ストローが苦手な人からの「便利そう」との声がやはり目につきます。2本入り500円と価格もお手頃。選択肢の1つとしてアリな気がします……!
(高橋ホイコ)
関連記事
- ファミマソックス、売り上げ1000万足を突破 “コンビニで買う靴下”、その人気の理由は
「コンビ二で衣料品を買う文化」を作るという試み。 - マクドナルドきっかけで紙ストローへの不満高まる 紙ストローより好評な「草ストロー」なぜ普及しないのか?
販売元HAYAMIの代表に取材しました。 - 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
懐が深すぎ……! - 「セッ…ックス知育玩具」 省略する位置がとんでもないオモチャの名前にネットがざわつく
三度見くらいしてしまいそう。 - 「紙ストローって本当にすごい」 皮肉たっぷりなツイートに紙ストローへの疑問の声が集まる
プラスチック製の紙ストローを作ればいいんですよ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.