ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「手の常在菌で発酵させたドリンク提供」とテレビで紹介されたホテル謝罪 「発酵に対する知識不足」(1/2 ページ)

PC用表示 関連情報
advertisement

 静岡県のホテルが「手の常在菌を使って発酵させた飲料を提供している」とテレビで紹介され物議を醸していた件で、当該ホテルが謝罪しました


謝罪文

 問題となっていたのは沼津市のホテル「AWA西伊豆」。4月23日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系列)で、スタッフが素手で果実をかき混ぜて手の常在菌で発酵させたシロップを使ったジュースを提供していると紹介されていました。

番組の内容(番組公式サイトから)

 放送後、食中毒の危険があり、衛生的に問題があるとする批判がネットで寄せられていました。

 AWA西伊豆は「当施設が提供している発酵ジュースの製造工程におきまして厳しいご意見をいただきましたこと、大変申し訳ございません。私どもの発酵に対する知識不足でこのような事態となりましたことを、深く反省いたしております」と謝罪。

発酵ジュース(ホテル公式サイトから)

 管轄の保健所が製造工程などを現地で確認することになっており、しかるべき指導を受けて適正な対応をすると述べています。また発酵ジュースは提供を取りやめているとしています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る