ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ちょっと不思議できれい! 花が咲くように変化する創作てまり寿司が斬新(1/2 ページ)

どんな味か気になる。

advertisement

 花が開いたような創作寿司が、斬新できれいです。紫キャベツを使うとこんな色になるんですね!

 一風変わった創作寿司をInstagramに投稿したのは、イタリアにある日本食レストランのエグゼクティブシェフ、Marco Costeniero(@chef_maruko)さん。マルコさんが投稿している寿司は、一般的な寿司店ではあまり見られない斬新なものばかりです。

寿司 てまり寿司 創作料理
紫キャベツから抽出したマリネ液を使っています

 「Sonic Temari」というコメントと共に投稿された動画は、紫キャベツから抽出したマリネ液に1日漬け込んだイカを使っています。イカの表面に格子状の切り込みを入れ、海苔と酢飯と一緒に丸めます。そこに熱いタレをかけると、てまり寿司が花開きました!

寿司 てまり寿司 創作料理
温めたタレをかけると、イカに変化が!
寿司 てまり寿司 創作料理
シェフが目の前で仕上げて欲しいメニューですね

 熱によってイカの身が収縮するのを利用した創作寿司は、アジサイの花が咲いたようにも見えるし、「Sonic Temari」の名前通り、ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」に登場する「ソニック」にも見えます。なんだか科学実験みたいなお寿司で、どんな味なのか気になりますね。

動画提供:Marco Costeniero(@chef_maruko)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る