ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

市川團十郎、幼少期から通う名店「歌舞伎そば」閉店にショック 「私の思い出の味」と別れ惜しむ

團十郎さん「長い間! ありがとうございました!!」

advertisement

 歌舞伎役者の市川團十郎白猿さんが5月2日にブログを更新。幼少期から行きつけだった「歌舞伎そば」が閉店することを知り、「これはショックが大きい」と悲しみを吐露しています。

歌舞伎そばで食事する市川團十郎
歌舞伎座の名物店「歌舞伎そば」で食事をする團十郎さん。2018年の写真(画像は市川團十郎白猿オフィシャルブログから)

 歌舞伎座場外の食事処「歌舞伎そば」は5月2日、諸般の事情により4月30日をもって閉店したことを発表。約50年間の歴史に幕を下ろしており、團十郎さんは「私が子供の頃、歌舞伎座の稽古の合間に、歌舞伎そば、よく食べました。かき揚げと蕎麦の味わいがなんとも言えないハーモニーを繰り出すのが大好きで、多い時はひと月毎日食べた事もありました」と自身の思い出の味だったことを明かしています。

 また同店は2013年の歌舞伎座建て替えで店舗の場所が変わっており、團十郎さんは「歌舞伎座建て替えの時に、正面から裏へと移転をしました、、これには私はとても残念に思った1人です。事情も聞いてましたが、そんな風にする事ないのにな、、と思った事は今でもハッキリ覚えています」と思い入れの強さがうかがえる当時の心境を回顧。

 「あれから10年、まさかの」「かなしい、、しかし決まった事だとしたら、もう」と閉店に知らせにショックを受けつつも、「長い間! ありがとうございました!! 私の思い出の味!! 歌舞伎座周辺では、ぶっちぎりの一位でした!! ありがとうございました!!!!」と長年の感謝を伝えています。

歌舞伎そばで食事する市川團十郎
團十郎さんがいつも食べていたかき揚げそば(画像は市川團十郎白猿オフィシャルブログから)

 過去のエントリでは幾度も同店に足を運ぶ様子を伝え、「470円にて至福になれる名店です」「歌舞伎そば! 最高です。美味しい!」とリーズナブルな価格や味の良さを大絶賛していた團十郎さん。

 ブログ読者からも、「本当に残念です 私も歌舞伎座に行く時は、時々食べに行ってました。寂しいですね」「歌舞伎そばをいつも美味しくいただいてました。ホントに、残念です…」「裏事情も色々あるのでしょうけれど悲しいし、寂しい。。。」など悲しみの声が多くあがっています。

市川團十郎白猿が通っていた歌舞伎そば
「歌舞伎そば」店内の様子(2018年の写真(画像は市川團十郎白猿オフィシャルブログから)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る