advertisement
警視庁警備部災害対策課も推奨する「防災ボトル」を実際に作ってみたTwitterユーザーのボトルがおもわず真似をしたくなる出来で約7万8000件のいいねを獲得するほど注目されています。
防災ボトルとは、いつどこで起こるか分からない災害への備えとして、複数の防災アイテムをウォーターボトルに詰めたもの。カバンやリュックに収納でき、普段から携帯しやすいことが大きなメリットです。
投稿者は「小銭や塩飴、マウスウォッシュもあるといいらしい」「小さいラジオとアルミブランケットも入れたいけど入らない」「緊急連作先を書いたメモ帳も入れたいけど盗まれたら困る」と試行錯誤しており、それも参考になります。
Twitterでは「いざという時はボトルに水分を入れて飲めるの凄い」「濡れないし中身が潰れない」とその利便性の高さに反応する声が多く寄せられていました。
投稿された防災ボトルの中身は、警視庁警備部災害対策課の一例で紹介された中身をほぼ網羅しています。
防災バッグは大容量で便利ですが持ち歩くわけにはいかず、出先で被災した時に役立ちません。災害はいつも起きるかわからないので、常に携行できる防災ボトルがあれば安心ですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- しわしわになったプチトマトがたった10秒でプリプリに! お湯だけで復活させる方法が参考になる
今まで「悪くなっているのかと思って捨てていた!」という声も。 - 自衛隊の先輩が“大事な決断の前に唐揚げを食べる”理由が意外だけど分かると話題に 「経験あります」「納得の目安」
常に心の余裕は持っておきたいですね……! - 転職した理由は「もう転勤したくない」 何度も転勤させられた人が語るデメリットの数々に納得の声
転勤というシステムが現代にそぐわなくなってきた? - 母「バイトするならケーキ屋、花屋がいい。なぜなら……」 その理由に「たしかに」「これ大事」と共感の声
言われてみれば納得。 - 若手社員「忙しいと思うから会議の時間、長くしておきました」 職場によっては分かる“この気遣いのありがたさ”
忙しいときほど助かる。