YouTubeチャンネル「あらかわちゃんねる」に投稿された、危険生物を採取し飼育した様子が「カッコイイ!」「楽しそう」と話題になっています。記事執筆時点で動画の再生数は74万回を超え、4000件をこえる高評価を獲得しています。
動画を投稿したのは、生物系YouTuberの「あらかわ」さん。あらかわさんは潜水や投網で、さまざまな生物を捕まえたり食べたりしています。
この日あらかわさんは「アオミノウミウシ」という生物を求めて、湘南の夜の海を探索していました。すると海辺には「カツオノエボシ」や「ギンカクラゲ」、「カツオノカンムリ」といった、毒を持つクラゲの仲間たちがたくさん打ちあがっていたのです。
お目当てのアオミノウミウシは毒があるクラゲを主食にしているため、これらのクラゲがいる場合は発見できる可能性が高いとのこと。打ちあがりたてのクラゲたちをチェックしつつ、あらかわさんはアオミノウミウシを探していきます。
するとアオミノウミウシの前に、なんとも不思議な魚に出会います。大きな目と全身が金属のようにギラギラと光る姿が特徴的なこちらの魚は、おそらく「ホシホウネンエソ」の仲間とのこと。本来は船でやっと取れるくらいの珍しい魚だそうですが、駿河湾や相模湾では砂浜に打ちあがることがあるのだそうです。
その後あらかわさんはついに、お目当てのアオミノウミウシに出会います。波にアオミノウミウシをさらわれたり、足を水浸しにされたりしつつも、細心の注意を払いながら回収に成功しました。
アオミノウミウシは外洋に生息する生物で、風が強く吹くと群れで砂浜に打ちあがってしまうことがあるのだとか。長期飼育は難しいと思われるものの、エサとなるカツオノカンムリを持ち帰れば事実上飼育できるそうで、あらかわさんは数匹のアオミノウミウシを持ち帰って飼育に挑戦することにしました。
あらかわさんの自宅で水槽に入れられたアオミノウミウシたち。美しいヒレをひらひらさせながら泳ぐ姿が何とも美しく、動画終盤では次々とクラゲに貼りついて食事する貴重な姿も見ることができます。
なおアオミノウミウシは食べたクラゲの毒を体に取り込み、自分の武器として使う習性があります。とても美しく思わず触りたくなる外見ですが、アオミノウミウシの毒は大変危険なので見かけても絶対に触らないでください。
あらかわさんはYouTubeチャンネル「あらかわちゃんねる」とInstagram(@arakawa455)、Twitter(@turisaitama)に、普段なかなか見かけない生物たちの動画を投稿しています。
(三日月 影狼)
オススメ記事
関連記事
- ヌマエビをメダカの水槽と水合わせ中、席を外した撮影者→戻って見てみると? 350万再生突破した驚きの光景に「すごい」「賢すぎる!」
せりふを付けたくなってしまうかわいさ。 - 大福かハムスターか、それが問題だ…… 見分けがつかない比較写真に「全部大福w」「下は雪見だいふくだ」と推理が集まる
難しい! - 交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】
愛情が伝わります。 - 池で遊ぶトラ、泡ぶくぶくを楽しんでいたが…… 消えた泡にしょんぼりする表情が「すでにトラやめてる」「でっかい猫ちゃんだ」
いとおしい……! - 「売り物にならない」3本足のハリネズミをペットショップから引き取り、5カ月後…… 閉ざした心を全開にして甘える姿にグッとくる
第20回は保護ハリネズミ「ハリー」くんです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.