ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

暑い日に試したい 警視庁直伝のジッパー付き袋で作る“大きい氷”が、熱中症対策や水筒用の氷に便利(1/2 ページ)

子どもと一緒に作れそう。

PC用表示 関連情報
advertisement

 警視庁警備部災害対策課の公式アカウント(@MPD_bousai)が投稿した、ジッパー付き袋などで作る“大きい氷”がこれからの季節に役立ちそうです。製氷機なしで氷が作れるのもありがたい!

 用意するのは、「ジッパー付き袋」「割り箸」「輪ゴム」。ジッパー付袋に水を入れて閉じた後、仕切るように箸で挟み、両端を輪ゴムで留めます。そのまま冷凍庫で凍らせれば“大きい氷”の完成です。警視庁警備部災害対策課は、「このまま水筒に入れられるうえに溶けにくい! 袋に入れて手拭いやタオルで巻けば子どもの熱中症対策にも! 暑さを感じやすい妊婦の皆さんにも!」と活用方法についても紹介しています。

警視庁 ライフハック アイデア 熱中症対策
大きい氷の作り方(画像は警視庁警備部災害対策課のTwitterより 以下同)
警視庁 ライフハック アイデア 熱中症対策
活用方法

 警視庁警備部災害対策課の公式アカウントは他にも、「水難事故の救助方法」や「結び目が固くなってしまったヒモの解き方」「迷子対策アイデア」など非常時に役立つ数々の便利技を投稿しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る