ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

接着剤に水をくっつけるとどうなる? 不思議な見た目になる実験が興味深い(1/2 ページ)

模様や色が面白い。

advertisement

 接着剤に水を付けて変化を観察したYouTubeの実験動画が、興味深い結果になっています。

接着剤 実験 動画 水に触れると固まる接着剤を観察した

 公開したのは、YouTubeチャンネル「KURAHITO Craft ch」のくらひと(@monozucraft)さん。接着剤と水を強制的にくっつけて変化を観察しています。

 中央に接着剤を置いて周囲を水滴で囲い、てっぺんにフタをするように水を注ぎます。水に囲まれた接着剤は少しずつ固まり、半透明に変色しました。部分的に隆起してシワができているように見え、どこかおどろおどろしさが漂う見た目です。

接着剤 実験 動画 接着剤の全方位を水滴で囲む
接着剤 実験 動画 てっぺんも水滴でフタをした
接着剤 実験 動画 奇妙な形で固まり、色は半透明になった

 ちなみにてっぺんに水滴を垂らさず、周囲を水滴で囲むだけだと、円形の固まりができます。中央は透明ですが、触れると硬くなっていたとのことで、水に触れた部分だけが半透明に変色しているようです。

接着剤 実験 動画 水で囲むと接着剤は円形で固まった

 動画ではその他にもいろいろな固まり方を試しており、フィルムに水と接着剤を挟んでみたり、墨汁と接着剤をくっつけてみたりしています。墨汁だけは接着剤の中に泡が発生したような状態になる異様な結果でしたが、その他の方法ではいずれも水に触れた形状で接着剤が固まるという結果になりました。

接着剤 実験 動画 墨汁とくっつくと接着剤は異様な固まり方をした

 接着剤と水というシンプルな素材を使った実験ですが、不思議で興味深い結果に。KURAHITO Craft chでは以前、水に接着剤をたらす実験を行っています。今回の動画と合わせて見比べると、接着剤と水の不思議な関係をより楽しめるかもしれません(参考記事)。

※瞬間接着剤を使用する際は、火気を避け、十分な換気を行いましょう。

動画提供:くらひと(@monozucraft)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る