ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

超大型犬が妹犬と暮らし始めると性格に変化が……? 臆病だったグレートピレニーズのビフォーアフターが面白い!

大型犬って声もステキ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 妹ワンコが同居する前と後の超大型ワンコの行動の変化がInstagramに投稿され話題になっています。動画は記事執筆時点で2万5000再生を突破。

 動画に登場するのは、グレートピレニーズの女の子「ハル」ちゃん(4歳)です。ハルちゃんは、3歳の妹犬「ウタ」ちゃんと姉妹で一緒に暮らしています。

ワンコ グレートピレニーズのハルちゃんです

 ハルちゃんは、1頭で暮らしていたころと、妹犬のウタちゃんが同居してからの行動に変化が見られるようになりました。同居前は、玄関のチャイムが鳴っても壁の後ろに隠れるようにして様子をうかがっているだけだったハルちゃん。顔と体を半分だけのぞかせる様子はまるでテレビドラマ「家政婦は見た!」の家政婦さんのようでした。

ピンポーン 以前はチャイムが鳴っても……?
家政婦は見た まるで“家政婦は見た”状態

 ところが、1歳年下の妹ハルちゃんが同居してからは、どういうわけか積極的に吠えるように……。そして吠えながら部屋の中を歩き回るようになりました。その姿は「誰かが来たよ」とお知らせしてくれているようにも、家族を守っているようにも見えます。妹ができて、お姉ちゃんらしい責任感が出てきたのかもしれませんね。

なんてことでしょう 今では……
今じゃこれ 吠えて歩き回るハルちゃん
吠える犬 ウォンウォン!

 ハルちゃんが吠えると、テレビの前に置いてある、“音に反応してオウム返しをするおもちゃ”もカタカタと揺れながら鳴き声を真似するので、とてもにぎやかな雰囲気になって楽しそうです。

吠えている 以前とまったく違います
こいつもうるさい 犬のおもちゃも一緒に……

 超大型犬のハルちゃんとウタちゃん。おもちゃの取り合いでケンカしたり、テンションがあがって部屋の中で追いかけっこしたりすることも……。じゃれ合う白いモフモフ2頭は見ていてとても癒やされますが、飼い主さんは家や家具が壊れないかいつも心配になるそうです。

 体はとても大きいけど、ハルちゃんは小さなおもちゃに驚いたり、ウタちゃんは散歩のときに落ちているカラスの羽根が苦手だったり、そろってハートはちょっぴり小さめな2匹。そんなかわいい大型犬姉妹の毎日は、Instagram(@wagamamabodydayo)やTikTok(@harutouta)で見られます。

画像提供:ハルウタ(@wagamamabodydayo)さん

(Yuki ブログInstagram

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る