YouTubeチャンネル「平坂寛」に、世にも恐ろしい名前を持つキリギリスの1種、“首切螽斯(クビキリギス)”にかまれた様子が投稿されました。記事執筆時点で動画は40万再生されています。
投稿主である平坂寛さんは、あらゆる生物が大好きな生物ライターさん。生物にかまれたり刺されたり挟まれたりと、体を張ってその生物の魅力を伝えています(関連記事)。
そんな平坂さんは今回、「クビキリギス」というキリギリスを紹介。なんとも恐ろしい名前の昆虫ですが、この名前は“他の昆虫や小動物の首を切ってしまう”という意味ではなく、“自分の首を切ってしまう”という生態から付けられたのだとか。自分の首を切ってしまうとは、一体どういうことでしょうか……?
平坂さんによるとクビキリギスはとても気性が荒く、力が強いとのこと。そのため何かにかみつくと首がちぎれても離さないのだとか。自分の命よりも相手にかみつき、攻撃することを優先するなんて、そんなことある……!?
クビキリギスはキリギリスの中でも体が大きいほうだそうで、顔はかわいいもののあごはかなりシャープで大きく、見るからにパワフルです。それでは早速クビキリギスにかみついてもらい、そのパワーと“首切”という名の真相を究明していきましょう。
実際にかまれてみると、数多くの生物にかまれてきた平坂さんでも大きな声が出てしまうほど痛みが強い様子。そしてあごの力が猛烈に強いことはもちろん、かみついているときに引きはがそうとすると首が不自然に伸びている様子が確認できました。どうやらクビキリギスはかむ力と首の強度のバランスが悪いようです。
なおクビキリギスには「血吸いバッタ」という別名があるとのこと。これはあごが血で染めたように赤いこと、まるで血を吸っているようにしがみついて離れないことが由来となっていて、実際に血を吸うことはないといいます。
今回平坂さんが何度かかまれて検証した結果、大体かんでから10秒くらいすると離してくれることが分かりました。無理に引きはがそうとするとムキになって抵抗してくるそうなので、クビキリギスにかまれてしまったときはクビキリギスの名が体を表すような事態にならないよう、慌てず騒がず自然と離してくれるまで待ってあげたいですね。
平坂さんはYouTubeチャンネル「平坂寛」とX(Twitter/@hirahiroro)で、さまざまな生きものに関する情報を発信中。生物について楽しく学びたい人は、遊びに行ってみるとよさそうです。
画像提供:YouTubeチャンネル「平坂寛」
(三日月 影狼)
オススメ記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 庭の草刈り中に小さな卵を発見、孵化させてみたら…… 命の誕生の記録に「すごい可愛い!」「すてきな家族」
夏休みの自由研究になりそう。 - 脱皮に失敗したセミを助けたら…… “ありえない姿に大変身”した姿に感嘆の声「驚きました」「貴重な映像」
セミを誘導する特技がすごすぎた……(※虫が苦手な人は閲覧注意です)。 - 最大2キロ超の“高級カニ”が千葉で大発生!? 浜名湖の名産を都会のドブで「開始1分」採取、食す様子に反響
まじか。(修正あり) - 拾ったフグを海に帰した結果…… なぜか笑いを誘うシュールな光景に「人の顔みたい」「タプタプすぎて潜れてないw」
膨らんだ姿が「大きな魚の顔面に見える」と驚く声も。 - 「ヤフオク!」でメダカの卵を買って育てたら…… 闇を感じる展開と注意喚起に「詐欺だったとしてもこの子たちに罪はない」
孵化したメダカは大切に飼育されています。