広く知られているものの、作り方はいまいち知られていない「くずもち」の製造工程を紹介する動画が、YouTubeで「ためになる」「おもしろい」などと人気を集めています。
動画を公開しているのは、モノづくりの裏側を紹介するYouTubeチャンネル「SCIENCE CHANNEL(JST)」。「葛餅」と「久寿餅」、どちらも「くずもち」として知られていますが、今回は小麦でんぷんを使用する「久寿餅」の製造方法を紹介しています。
まず驚かされるのは、原料の「発酵小麦でんぷん」が完成するまでにかかる時間です。なんと発酵に約2年もかかるそうです。
くずもちの原液作りでは、「発酵小麦でんぷん」を洗浄していきます。洗浄作業は、排水、注水、攪拌、沈殿のサイクルを1日に1回行い、4日から5日かけて何度も繰り返します。その後、水分と熱を加えてとろみを出します。
完成した原液を木枠に入れ、蒸すことでくずもちが完成します。真空パックで高温殺菌を行い、ようやく私たちがスーパーなどで目にするくずもちが完成です。何気なく食べることができるくずもちですが、意外なほど丁寧な製造作業であったことにびっくりです。
コメント欄には、「こんなに手間のかかる製品だとは知らなかった」「くずもちってこんなに手間暇かけてたんだ」と製造の裏側を知って驚く人たちからの声が寄せられました。
「SCIENCE CHANNEL(JST)」は他にも、フリーズドライ味噌汁やトラック、みりんなど身近にあるものの製造過程を公開しています。どれも知的好奇心を刺激する内容で、時間を忘れて見入ってしまう動画ばかりです。
画像はYouTubeチャンネル「SCIENCE CHANNEL(JST)」より引用
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ずっと見てられる……! フワフワでおいしそうなミルクレープの製造工程 「THE MAKING」7年ぶりの新作
コンビニ行きたくなるな……! - みんな知ってた? ボウリングの球を作る工程をまとめた動画でものづくりの裏側を知る
出かけよう、オンライン工場見学。 - 「キャンピングカー」ってどうやって作るの? 憧れのキャンピングカー製造工場へ大潜入!
車中泊したくなる〜! - 「さすがランボ様や♪」 高級スーパーカー「ランボルギーニ」魅惑の製造工場へ潜入、目からウロコが連発
お値段高いのも納得!