ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

バレンタインに別れた!? 「ギガファイル便」トップ画像のストーリーが切なすぎる 公式キャラ“ギガヒコ”に何が起きたか聞いた(2/3 ページ)

ギガヒコくんに苺をたくさん食べさせてあげたいよぉ……。

advertisement

ギガヒコは「令和を生きる等身大の若者」

ギガファイル便スタッフ(以下スタッフ) トップページ部分は、普段はお客様にタイアップ広告として提供している枠でもありますが、それ以外にも季節に合わせたギガヒコのイラストで、季節を感じていただきギガファイル便にも親しみを持っていただけたらと。

 こうした季節のイラストは、19年12月のクリスマスから正月や入学式、お月見など何度か実施しております。アニメ調ギガヒコでのイラストは今回が初ですね。

―― アニメ調のギガヒコくん、既視感があったんですけどYouTubeのBGM(作業用BGMを配信しているYouTubeのチャンネルで使用しているイラスト)でですね。こちらでは前からアニメ調で登場していたと。

GiFi Recordsでは、待ち時間のお供になる楽曲を配信中です

スタッフ そうですね。アニメ調ギガヒコは、現在こちらの「GiFi Records」のアニメーションと、バレンタインデーのイラストのみです。

―― イラストにはギガヒコくんの採用通知が描かれていて、そこには「配属部署 ギガファイル宇宙転送課」と書かれています。ギガヒコくんは御社ではどんな業務をしているのでしょうか。

ALT
採用通知

スタッフ ギガヒコは銀河系から受け取ったファイルを中継し、実際にファイルを送り先へ転送する業務を行っております。BGMの動画をよく見ていただくと分かるのですが、ギガヒコがボタンをクリックした後、右下の背景から星(ファイル)が地球に流れていくことが分かります。

ALT
これです。ファイルを送った後の、慈しむようなギガヒコくんにもご注目ください

―― う〜ん設定が細かい。X(旧Twitter)ユーザーには、いわゆる「ウラシマ効果」(宇宙から帰ってくると地球上で何倍もの時間が流れている現象)が別れの原因になっているのではという声もありました。

スタッフ 別れの原因については皆様のご想像にお任せいたします。ただ、ギガヒコの現在は、地球付近で転送業務を行っているのであまりウラシマ効果の影響は受けないと思います。今後、銀河系の別部署に配属になるとそういった現象は出てくるかもしれませんが。

―― この見れば見るほど発見がある、切ない要素がちりばめられたイラストは、「こういう風にして欲しい」とギガファイル便さんの方で指定されたのでしょうか。

スタッフ イラストはいずれもイラストレーターのKAPIN(@kapin0v0)さんにお願いしており、月ごとのイラストを定期的に描いていただいております。

 今回の場合、2月のイラストで弊社側のオーダーは「切なさがテーマ。例えばバレンタイデーでギガヒコがフラれるとか、チョコがひとつももらえないとか」という大枠部分のみです。KAPINさんはこちらの1の要望に、100の全部盛りで返していただけます。なので、イラストレーターさんの裁量による部分が大きいですね。

―― もしかしたら逆に、「チョコがもらえないギガヒコ」が爆誕する可能性もあったのかも……! そんなギガヒコくん、どんな人物なんでしょうか。

スタッフ ギガヒコは一見純朴そうな風体ですが、意外と毒とキレのあるツッコミ力を持つ男です。良くも悪くも令和を生きる等身大の若者で、社会人になってからは、闇墜ち寸前のところを何とか踏ん張り宇宙勤務を行っています。家族絡みでの話ですと、強いタイプの姉が二人いるため諦念グセがあり、心の中で強めなツッコミをいつもしています。

―― なんか意外なキャラというか、自分の身近にもギガヒコくんがいそうという親近感がすごい。

スタッフ ちなみに、ギガヒコの好物である「苺」は、Vtuber版のギガヒコの中の人の大好物です。

―― 毒っけあるけどかわいいところもありますね〜!


 何気なく使っていた、ファイル転送サービスの裏にこんなストーリーが隠されていたなんて。

 最後に、今回のようにまたギガヒコくんの背景がイラストで語られることはあるのでしょうか、と聞いたところ「皆さまからの反響次第ではあるかもしれません」とのこと。ギガヒコくんの次回作にも期待ですね!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る