ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

これを刺しゅうで……!? 刺しゅうで作ったコマ撮りアニメが途方もない力作 42コマ分を縫い上げた職人に話を聞いた(1/3 ページ)

スマホゲーム「ワールドフリッパー」のキャラクターを再現。

advertisement

 ドット絵風のキャラクターが、派手派手なエフェクトをまとって動き出す! なんと刺しゅうで作られたという、凝りに凝ったストップモーションアニメが秀逸です。

刺しゅうアニメ ワンポイントの刺しゅうかな?
刺しゅうアニメ ……と思いきや、突然槍を振り回し……
刺しゅうアニメ エフェクトがどっか〜ん!
刺しゅうアニメ このキラキラの全てがクロスステッチで表現されているのだからすごい!

 投稿主は、妻と2人でクロスステッチキットのお店「ぴうる」を営んでいるしゅげぇとんたん(@sgtntn716)さん。なんと42枚もの刺しゅうを縫い、コマ撮りでアニメーション動画に仕上げています。

 着手したのは2020年ごろ、どうすれば刺しゅうへ興味を持ってもらえるか悩んでいたときのこと。かかった時間や努力がわかるのは刺しゅう好きだけ――もしも動くはずのない刺しゅうが動き出したら、誰にでも伝わるのではないかと作り始めたそうです。

 アニメのモチーフはスマホゲーム「ワールドフリッパー」のキャラクター「コッコロ」。ゲーム上のアニメーションをトレスして作った見本をもとに、仕事や育児の合間をみて地道に1枚1枚縫っていたそうです。

刺しゅうアニメ ゲームのキャラを拡大し、刺しゅう糸の番号を振って見本に
刺しゅうアニメ 見本通りにクロスステッチでマスを埋めていく地道な作業

 想像するだけで気の遠くなる作業を経て生まれた力作は、「すごすぎます」「動きが滑らか!」「言われなければ刺しゅうとは気付かなかった」と大好評。2月20日にサービスを終了した、ワールドフリッパーをしのぶ声もみられます。

画像提供:しゅげぇとんたん(@sgtntn716)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る