ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

サイゼリヤの「柔らか青豆の温サラダ」を“リニューアル前”の味で再現するには? 簡単な家庭用レシピに注目(1/3 ページ)

アジシオが決め手。

advertisement

 サイゼリヤの定番メニュー「柔らか青豆の温サラダ」を「リニューアル前の味で食べたい」と、家庭で再現したレシピがそそります。簡単だしおいしそう!

柔らか青豆の温サラダ パンチェッタが入っていたころの「柔らか青豆の温サラダ」を再現

 投稿したのは、YouTubeチャンネル「なんキチのおいしい休日」。近年、「柔らか青豆の温サラダ」のパンチェッタがチーズに変更されたことを悲しみ、以前の味を再現しようと試みました。

 材料はハインツの業務用グリーンピースと、市販のブロックベーコンと温玉。ハインツの豆は甘くて青臭さがなく、サイゼリヤのものと似ているのだそうです。

柔らか青豆の温サラダ 「ハインツ 業務用 グリーンピース」で検索すると、販売サイトがヒットします

 基本的な作り方は、豆100グラムとベーコン40グラムを、水200ミリリットルで煮るのみ(一人前)。味付けは味の素のアジシオ(10振り)で、豆に味を入れつつ、パンチェッタよりも弱い市販ベーコンの塩味を補うのが狙いだそうです。

柔らか青豆の温サラダ ポイントはアジシオ
柔らか青豆の温サラダ あとは強火で煮詰めるのみ

 水分が完全に飛ぶ一歩手前で火から下ろし、温玉をのせれば完成。温玉は自作もアリですが、せっかく簡単に作れる料理なので、市販品で済ませるのがオススメとのことでした。

柔らか青豆の温サラダ あのころのサイゼのアレだ!

 なんキチのおいしい休日は、元居酒屋の料理人が手がけるチャンネル。お店で好評だったレシピなども多数公開されています。

画像提供:なんキチのおいしい休日

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る