ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

謎のフィギュアを水中で発見→SNSで即座に正体判明 名優が演じた“下唇キャラ”とは?(1/2 ページ)

ニンニキニキニキニンニキニキニキ、ニニンが……?

advertisement

 伊豆の浜辺で魚を採っていたら、見知らぬキャラクターの人形が出てきた――。そんなエピソードが話題です。昭和生まれでないと分からないかなこれは……?

下唇が特徴的なキャラクターを発見

 話題の主は、X(Twitter)ユーザーのさとかつ(@satokatu031)さん。砂利の下にすむ魚「ミミズハゼ」を掘っていたところ、親指大の小さなフィギュアが見つかったといいます。法衣をまとった、この突き出た下唇が特徴的なキャラクターの正体は……?

いかりや長介 昭和生まれの人なら下唇だけで分かるかも(画像提供:さとかつさん)

 元ネタは、1977年から1979年まで放送されたテレビ人形劇「ヤンマーファミリーアワー 飛べ!孫悟空」。ザ・ドリフターズそっくりの人形と本人のアフレコで展開される「西遊記」の人形劇で、このフィギュアもいかりや長介さんの演じた三蔵法師なのです。

いかりや長介 ドリフのメンバーと付き人のすわしんじさん(馬役)がそれぞれ三蔵一行を演じた人形劇「飛べ!孫悟空」。なお、加藤茶さんだけうまくハマる役がなかったためか、「カトー(カトちゃん)」として登場(画像出典:Amazonプライムビデオ
いかりや長介 いかりや長介さんが演じた三蔵法師。執筆時点ではプライムビデオで配信されているので、興味のあるかたはぜひご覧ください(画像出典:Amazonプライムビデオ

 さとかつさん自身は世代でなくピンと来なかったようで、「なんのキャラだろう」とXに投稿。するとさすがに老若男女の集うSNSと言うべきか、「長さんだ!」「いかりや長介さんの三蔵法師では」と、正体を言い当てる人が続々現れました。

 スレッドには「貴重な史料です! どうか捨てずに大事にして下さい!」と感動する人や、「ニンニキニキニキニンニキニキニキ」と挿入歌「ゴーウエスト」を懐かしむ人など、さまざまな反応が寄せられています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る