【女性が選んだ】「武器にしたら強そうな形の都道府県」ランキングTOP33! 第1位は「北海道」【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「武器にしたら強そうな形の都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。
さまざまな形をしている都道府県のなかには、武器として使えそうな形をしているところもありますよね。多くの女性から「武器にしたら強そうな形」だと思われているのは、どの都道府県なのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
第2位:青森県
第2位は「青森県」でした。県旗や県章には県の地形を図案化したものを使用するなど、特徴的な形が印象的な青森県。むつ市などが位置している下北半島は、金太郎の童謡にも登場する「まさかり」のような形をしていることから「まさかり半島」とも呼ばれてきました。そんな形もあって、武器として使ったら強そうに思えますよね。また、下北半島の北東端にある尻屋崎のあたりは鋭くとがっており、うまく使えば大きなダメージを与えられそうです。
第1位:北海道

第1位は「北海道」でした。ひし形のような姿でおなじみの北海道ですが、もし武器として使うなら、函館市や北斗市などが位置している渡島半島の部分を手に持つとちょうど良さそうに見えます。知床半島のあたりで突いてみたり、振り下ろしてみたり、フリスビーのように投げてみたりと、さまざまな戦い方ができそうです。
また北海道といえば、47都道府県のなかで最も大きい面積を誇ることでも知られています。その大きさを活用して攻撃したり、逆に盾のようにして防御したりと、攻守ともに優れた武器として活躍してくれそうですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ