「検索数が急上昇したアニメ」ランキングTOP10! 第1位は「SPY×FAMILY」【Yahoo!検索大賞2022】
インターネット関連サービスを展開するYahoo!は、前年と比べ2022年に検索数が急上昇した人物や作品、プロダクトなどをランキング形式で紹介する「Yahoo!検索大賞2022」を発表しました。
本記事ではその中から「アニメ部門」のランキングを紹介します。あなたの気になる作品はランクインしているのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
(出典元: Yahoo!検索「Yahoo!検索大賞2022アニメ部門」)
第2位:その着せ替え人形は恋をする
第2位は「その着せ替え人形は恋をする」でした。スクウェア・エニックスが発行する青年漫画雑誌『ヤングガンガン』にて2018年から連載されている、福田晋一さんによる漫画作品を原作とするアニメです。
ひな人形の顔を制作する「頭師」を職業とする祖父と、実家がひな人形店という環境に影響され、ひな人形制作が趣味の男子高校生と、見た目はギャルだがコスプレ好きのオタク美少女が、コスプレ衣装作りを通して親密になっていくさまを描いた物語。
2022年1月から3月まで放送され、放送日を中心に検索数が上昇。コスプレを軸に高校生の青春を描いた作品ですが、心理描写や衣装作成、人形作成の細かい描写にも注目が集まりました。2022年9月にはアニメの続編制作が発表されており、今後の展開にも期待が高まります。
第1位:SPY×FAMILY
第1位は「SPY×FAMILY」でした。集英社が配信するマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて2019年から連載されている、遠藤達哉さんによる漫画作品を原作とするアニメ。テレビ東京系列ほかにて分割2クールで放送され、第1クールは2022年4月から、第2クールは2022年10月から放送されています。
他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、それぞれが正体を隠したまま家族として日常を送りながら、日々さまざまなトラブルと奮闘するホームコメディです。
スタイリッシュなアクションの中にコメディの要素が絶妙にちりばめられていて、シリアスなところもありながら笑える人気の作品です。2023年3月にはミュージカルとして上演されることが決定しており、さらに注目が集まりそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ