【40代が選んだ】「空気がおいしいと思う都道府県」ランキングTOP27! 1位は「北海道」!【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代の人を対象に「空気がおいしい都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。
40代の人から最も「空気がおいしい」と思われているのは、どの都道府県だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
第2位:長野県
第2位は「長野県」で、得票率は9.1%でした。中部地方に位置する長野県は、3000メートル級の山々と清流が生み出す美しい自然に恵まれています。16年連続で「移住したい都道府県」に選ばれるほか、平均寿命が女性は全国1位、男性は2位と長寿県でもあります。
長野県では、ウェブサイト「長野県 大気環境状況」で大気環境測定データを24時間情報提供しています。風向や風速だけでなく、二酸化硫黄や一酸化窒素など計12項目について測定・速報。また、「大気測定計画」に基づいて大気を常時監視する他、酸性雨やダイオキシン類についても調査しています。
第1位:北海道
第1位は「北海道」で、得票率は56.4%と、圧倒的な支持を集めました。
北海道では、2020年3月に「北海道受動喫煙防止条例」が制定されました。全ての人に望まない受動喫煙を生じさせないための条例で、屋内完全禁煙に取り組んでいる施設を応援。「北海道のきれいな空気の施設」に登録されるとステッカーが交付されるほか、北海道ホームページで紹介され、施設のイメージアップを図れるなどのメリットがあります。
また、『北海道の森と木をもっと知るためのテキスト 空気も水もタダじゃない!』を作成。小学校高学年でも理解できるような内容で、森林や木材の働きと、空気や水の関係についてまとめ、啓蒙活動を行っています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ