「方言がかわいい」都道府県ランキングTOP10! 第1位は「福岡県」【2月18日は方言の日】
本日2月18日は「方言の日」です。鹿児島県の大島地区文化協会連絡協議会が、2007年(平成19年)に大島地区の「方言の日」と定め、広報活動などをおこなっています。関連する与論町では、「与論(ユンヌ)」「言葉(フトゥバ)」という意味を持ち、「2(フ)」「10(トゥ)」「8(バ)」の語呂合わせで、2月18日を「方言の日」に制定。「奄美方言」を保存や伝承するための記念日で、ポスター制作や各種イベントを開催しています。
今回は、「方言の日」を記念して、「方言がかわいい都道府県ランキング」を紹介します。
このランキングは、ソニー生命保険が発表した「47都道府県別 生活意識調査2022」を基に作成しています。今回で8回目となる調査で、全国の20歳~59歳の男女4700人(各都道府県100人)からインターネットリサーチで集計。さまざまなランキングの中で、今回は「方言のカワイさ自慢」を紹介します。
(出典:ソニー生命「47都道府県別 生活意識調査2022」)
「方言がかわいい」都道府県ランキング
第2位:宮崎県
第2位には「宮崎県」がランクイン。
宮崎県の方言は、県の北部で使われている「豊日方言」と南部で使われる「薩隅方言」に分かれています。女性が使うとかわいらしい方言として、「OK」と返事する際の「いっちゃが」や、「すごく」の意味がある「てげ」なども人気です。
最近では、同県出身のお笑いコンビ「蛙亭」のイワクラさんが方言を話すことで有名。宮崎県小林市のPR動画に出演して、流ちょうな方言を披露しています。ちなみに、小林市は過去に、地元の方言が「フランス語にそっくりな方言」だとPRしたこともあります。
第1位:福岡県
第1位に輝いたのは「福岡県」でした。
福岡県といえば博多弁。福岡県は芸能人などを多く輩出しているため、テレビ番組などで博多弁を聞くこともあるでしょう。特に、お笑いコンビの博多華丸・大吉さんが使う「知っとうと?」などはおなじみの言葉として愛されています。
語尾に「~と?」「~ばい」がつく言葉はかわいく聞こえ、「とても」を意味する「ばり」は、いまや全国的にも使われるほどメジャーな方言。親近感がわく方言が多いですよね。福岡県で話されている方言は、東部で、使われる「豊前方言」と、西部で使われる「筑前方言」、南部で使われる「筑後方言」に分かれています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ