「三重県のナンバープレート」で一番かわいいと思うのはどれ?【人気投票実施中】
地域の観光スポットや特産品をデザインにした図柄入りナンバーが増えたことで、注目が高まっている「ナンバープレート」。住所地や所有者を特定できるように、地域名や数字が記載されています。
そこで今回は「かわいいと思う『三重県のナンバープレート』はどれ?」というアンケートを実施します。「言葉の響きがかわいい」「絵柄がかわいい」といった地域にぜひご投票ください! まずは三重県で使われている4つの地域のナンバープレートを紹介します。
三重
「三重」ナンバーは、三重県内の広域を管轄地域とするナンバープレートです。本州のほぼ中央に位置する三重県には、神話の最高神である天照大御神が祀られている伊勢神宮や、世界遺産である熊野古道など数多くの観光スポットが存在します。
また忍者の発祥地としても有名で、管轄地域の一つである伊賀市には、忍者をモチーフにした図柄入りナンバーも。同じく忍者が有名な滋賀県甲賀市との共同事業として、原付用のナンバープレートが発行されています。
鈴鹿
「鈴鹿」ナンバーは、鈴鹿市と亀山市で使われているナンバープレートです。三重県で2つ目のナンバープレートとして2006年に導入されました。
「鈴鹿」と聞いてイメージするのはやはり、鈴鹿市にあるレーシング施設・鈴鹿サーキットではないでしょうか。車好きな人にとっては、自分の車に付けると特別な気分を味わえるナンバープレートといえます。
四日市
「四日市」ナンバーは四日市市で使われているナンバープレートです。三重県北部に位置する四日市市は、愛知県・三重県・岐阜県の3県にまたがる中京工業地帯を代表する工業都市として知られています。
図柄が入っている四日市ナンバーのデザインは、マスコットキャラの「こにゅうどうくん」と、夜のコンビナートを組み合わせたもの。コンビナートを背景にしたデザインが四日市市のイメージにぴったりです。
伊勢志摩
「伊勢志摩」ナンバーは、伊勢市・鳥羽市・志摩市などで使われているナンバープレートです。2020年に四日市ナンバーとともに導入されました。
伊勢志摩といえば何といっても「伊勢神宮」が有名な地域。伊勢志摩の魅力が伝わるように、ナンバープレートにも伊勢神宮の鳥居が大きくデザインされています。
「三重県のナンバープレート」で一番かわいいと思うのはどれ?
ここまで「三重県のナンバープレート」4つを紹介しました。あなたが三重県のナンバープレートの中で、かわいいと思うのはどこでしょうか? その理由もぜひコメント欄などで教えてください!
コメントランキング
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ