「東京メトロ日比谷線」で強そうと思う駅名は?【人気投票実施中】
東京都足立区にある北千住駅から、目黒区にある中目黒駅までを結んでいる「東京メトロ日比谷線」。東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)と直通運転をしているため埼玉方面へもアクセスでき、幅広い人々に親しまれている路線です。
そこで今回、ねとらぼ調査隊では「東京メトロ日比谷線で強そうと思う駅名は?」というテーマで人気投票を実施します。「強そう」と思う駅があれば、ぜひ投票をよろしくお願いします。それでは、編集部がピックアップした3つの駅を紹介します。
霞ケ関
「霞ケ関」駅は、千代田区霞が関に位置しており、東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・千代田線が乗り入れている駅です。1958年に丸ノ内線の駅として開業し、1964年に日比谷線の駅としても開業しました。
「霞が関」という地名の由来は諸説ありますが、日本武尊が蝦夷の襲撃に備えて武蔵国に置いた関所が、雲霞を隔てた遠方を望むことができる地であったことから名付けられたといわれています。
霞が関には、外務省や財務省をはじめとした中央省庁の庁舎など、重要施設が多くあります。まさに日本の首都機能を担っている街のひとつであり、「強そう」と感じる人も多いのではないでしょうか。
銀座
「銀座」駅は、中央区銀座に位置しており、東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線が乗り入れている駅です。銀座は、言わずと知れた日本有数の繁華街で、連日多くの観光客や買い物客でにぎわっています。
駅名にもなっている「銀座」という地名は、江戸時代に徳川家康が駿府にあった銀貨鋳造所「銀座役所」を現在の銀座2丁目に移設したことに由来しているといわれています。銀座には高級ブランド店が多く立ち並んでいることもあり、「強そう」と感じる人も多いでしょう。
八丁堀
「八丁堀」駅は、中央区八丁堀に位置しており、東京メトロ日比谷線とJR京葉線が乗り入れている駅です。1963年に日比谷線の駅として開業しました。
駅名にもなっている「八丁堀」という地名は、堀割の名称に由来。江戸時代に造られた堀が長さ八町だったことから名付けられたそうです。さまざまな企業が集まるオフィス街ということもあり、「強そうな駅名だ」と感じる人もいるかもしれません。
「東京メトロ日比谷線」で強そうと思う駅名は?
東京メトロ日比谷線には、他にも魅力的な駅名がたくさんありますよね。「この駅名が強そう!」「かっこいい!」と感じているものがあれば、ぜひ投票してください。たくさんの投票をお待ちしています。
参考
- 日比谷線/H | 路線・駅の情報(東京メトロ)
- TOKYO METRO HIBIYA LINE(東京メトロ)
- 東京メトロ日比谷線(Wikipedia)
- 霞ケ関駅 (東京都)(Wikipedia)
- 町名由来板:霞ヶ関(かすみがせき)(千代田区)
- 霞が関の歴史(国土交通省)
- 霞が関(Wikipedia)
- 銀座駅(Wikipedia)
- ヒストリー(GINZA Official)
- 八丁堀駅(Wikipedia)
- 八丁堀地区(中央区公式サイト)
コメントランキング
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で楽しみなのは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ