【東海・関西の50代が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「岐阜県の公立高校」ランキングTOP9! 第1位は「岐阜高校」【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、東海・関西の50代を対象に「優秀な生徒が多いと思う岐阜県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 「優秀な生徒が多いと思う」と東海・関西地方に住む50代の多くの人に支持されたのは岐阜県のどの公立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年5月26日
調査対象東海・関西地方に居住する50代男女
advertisement

優秀な生徒が多いと思う「岐阜県の公立高校」ランキングTOP9!

画像:PIXTA
advertisement

第5位:可児高校

画像:可児高校

 第5位は「可児高校」でした。1980年に設立された可児市内の唯一の高校です。

 教育では「全国各地の希望する大学に合格するための学力を養成すること」と、「礼儀正しい品位のある高校生を育成すること」を特徴としています。また、1年生のうちから総合的なグループ探求授業を行ったり、職場体験や地域イベントのスタッフ体験をしたりと、勉学以外にも幅広い課外活動を実施しています。

advertisement

第4位:恵那高校

画像:恵那高校

 第4位は「恵那高校」でした。恵那市に位置し、最寄り駅はJR「恵那駅」です。コースとしては普通科と理数科が設置されています。

 グローバルな人材育成にも注力し、アメリカへの長期留学や短期留学のほか、国内を中心とした探究プログラムや、短期英語集中講座などを行う「恵那地球塾」プログラムを開講。これからの世界や日本を担える、高い志を持った人材の育成を目指しています。

advertisement

第3位:多治見北高校

画像:多治見北高校

 第3位は得票率12.7%の「多治見北高校」でした。多治見市に位置する高校で、最寄り駅はJR「多治見駅」です。

 多様な学びの場を設けているのが特徴。発展的な内容を学ぶ「北辰講座」や進学に向けた補習「放課後講座」、授業でつまづいてしまった生徒を支援する「チアアップ講座」、学校内外の講師によって開かれる「土曜講座」など、生徒一人ひとりに合わせて対応しています。

advertisement

第2位:関高校

画像:関高校

 第2位は得票率14.1の「関高校」でした。関市に位置する高校で、最寄り駅は長良川鉄道「関口駅」です。

 1921年に関町立実科高等女学校として発足し、翌年に岐阜県武儀高等女学校に改称。1948年の学制改革とともに現在の岐阜県立関高等学校となりました。

 2022年度は、地元の岐阜大学や名古屋大学を中心に、121名の国立大学の合格者を輩出。世界で活躍できるグローバルな人材はもちろん、地域を支えるグローカル人材も育てていることで、票が集まったのかもしれません。

advertisement

第1位:岐阜高校

画像:岐阜高校

 第1位は得票率26.8%の「岐阜高校」でした。岐阜市にある高校で、JR「岐阜駅」や名鉄「岐阜駅」から、岐阜バスを利用して行くことができます。

 岐阜高校では東京大学で同校のOB教授の講義を受けたり、実験室で体験したりする「ジョイントセミナー at 東大」や英語力などの養成を目指してニューヨークやワシントンDCで短期留学をする「アメリカ東海岸研修」を実施。

 また、「科学の甲子園」の全国大会の常連校として名を連ねています。優秀な生徒たちが集まる岐阜高校に票が集まるのも納得ですよね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング