【岩手県在住者が選ぶ】「住みここちのよい街」ランキングTOP10! 第1位は「盛岡市」!【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 大東建託では、岩手県居住の20歳以上を対象にアンケートを実施し、その結果を「街の住みここち 自治体ランキング<岩手県版>」として発表しました。ランキングには2019年から2023年までの回答を累積したデータを使用。回答者数が50人以上となった自治体をランキング対象としています。

 岩手県在住者から住みやすいと支持されている街はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年2月17日〜2023年3月15日
2022年3月8日〜2023年3月29日
2021年3月17日〜2023年3月30日
2020年3月17日〜2023年4月3日
2019年3月26日〜2023年4月8日
調査対象岩手県居住の20歳以上の男女
有効回答数6535人

(出典元:いい部屋ネット|街の住みここち 自治体ランキング<岩手県版>

advertisement

第2位:滝沢市

 第2位には「滝沢市」がランクイン! 隣接する盛岡市のベッドタウンとして栄えてきた滝沢市。かつて人口5万人を超える日本一の規模の村でしたが、2014年に市制施行されました。「岩手県立大学」や「盛岡大学」といった高等教育機関が集中していることに加え、「滝沢市移住支援補助金制度」や充実したベンチャー企業支援によって、若い世代の人口も多いのが特徴です。そのため高齢化率は県内一の低さで、活気にあふれています。

 農業の基盤となる自然豊かな面と、交通利便性抜群な都市の面との絶妙なバランスが、住みここちの良さにつながっているようです。

 居住者からは「年間通じて季節の移ろいを感じられる岩手山を見ることができる」「新しい店がどんどんオープンしていて生活必要物品の買い物には不便はしない」「新興住宅地ではあるが、すこし行けば昔ながらの地域で産直などがあることも満足している」といった声がありました。

advertisement

第1位:盛岡市

 第1位は「盛岡市」でした! 県庁所在地であり、東北地方でも有数の規模を誇る盛岡市。周辺のベッドタウンを含めた盛岡都市圏を形成し、北東北の経済・文化をリードしています。

 市内には「岩手銀行赤レンガ館」など明治期のモダン建築や、「ござ九」「木津屋本店」などの藩政時代の商家など、歴史を感じさせるスポットが盛り沢山。コーヒー店やわんこそば、書店、ジャズ喫茶など、個性あふれる店舗も多く並んでいます。山々や川に恵まれた自然環境の中に、こうした独自の文化が根付いていることが評価され、ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」にも選出されました。

 居住者からは「ちょっと足をのばせば観光地や温泉などの施設が充実しているので、休日の楽しみがたくさんある。また美術館や博物館、歴史資料館、科学館などの、施設もたくさんあるので、知的好奇心も満たされる」「商業施設やスーパー・量販店が充実していて買い物には困らない。交通の便も良い。治安が良く犯罪に遭う心配がほとんどない。静かで落ち着いて暮らせる。学校や病院が充実している」といった声がありました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.