カッコいいと思う「JR日光線」の駅名ランキングTOP7! 第1位は「文挟」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2023年7月21日から2023年7月28日までの間、ねとらぼ調査隊では「『JR日光線』でカッコいいと思う駅名は?」というアンケートを実施していました。

 JR東日本の日光線は、栃木県宇都宮市の「宇都宮駅」から「日光駅」を結ぶ路線です。全長は40.5kmで、駅数は7駅。のどかな景色の中を走るローカル線で、主に日光市への観光や宇都宮市内への通勤・通学などに利用されています。

 今回のアンケートでは計221票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! それでは結果を発表します!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年7月21日 ~ 7月28日
有効回答数 221票
質問「JR日光線」でカッコいいと思う駅名は?
advertisement

第2位:日光

画像:写真AC

 第2位は「日光」。獲得票数は47票でした。栃木県日光市にある日光駅は、日光線の終着駅です。2代目となる現在の駅舎は1912年に完成したもので、ネオルネサンス様式のモダンかつ可憐なデザインが目を引きます。

 日光といえば北関東を代表する観光地であり、全国的な知名度も抜群。徳川家康を祭った「日光東照宮」へ行くために利用したことがある人も多いのではないでしょうか。

 日光という地名は、男体山の古い呼び方である「二荒山」(ふたらさん)の「ふたら」を「にこう」と音読みし、「日光」の漢字をあてたことに由来すると伝えられています。シンプルだけれど力強さを感じさせる名前がカッコいいですよね。

advertisement

第1位:文挟

画像:写真AC

 第1位は「文挟」。獲得票数は52票でした。

 栃木県日光市にある文挟駅は、こぢんまりとした駅舎がかわいい無人駅。「ふばさみ」という読みはパッと見て読めるものではなく、難読駅名に数えられることもあります。

 駅の周辺は、日光東照宮へ幣帛(へいはく)を奉納する勅使が通った、例幣使街道の宿場町だった歴史があり、立派な杉並木が当時の面影を残しています。無人の改札を出て街道を歩けば、当時の人の気持ちを感じられるのではないでしょうか。

 文挾の地名は、日光奉行から江戸へと信書を送る際の第一中継地点だったことに由来するそう。かしこまった雰囲気のある古風な響きがカッコいいですよね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「乗り物」のアクセスランキング