ナンバープレートにしたらかっこいいと思う高知県の地名は?【人気投票実施中】
車両を公道で走らせる際、必ず取り付けなければならないナンバープレート。車両の登録番号や車種の分類などの情報が表示されており、それぞれの車両を識別できるようになっています。また昨今では、図柄入りナンバープレートなど、その土地ならではのデザインを取り入れたものも増えてきました。
これらのナンバープレートの中で高知県にあるのは、現在「高知ナンバー」のみです。そこで今回、ねとらぼ調査隊では「ナンバープレートにしたらかっこいいと思う高知県の地名は?」というテーマで人気投票を実施します。ここでは、代表的な地名をピックアップしました。お気に入りのものがあれば、ぜひ投票をよろしくお願いします。
安芸
「安芸市」は、県東部に位置しており、太平洋に面しています。北側には四国山地が広がっており、海と山のある恵まれた自然環境が特徴。伊尾木洞シダ群落や安芸城跡など観光スポットも豊富です。
安芸市は、1954年に安芸町と伊尾木村や川北村など7村が合併して誕生しました。地名の由来は、この地を治めていた安芸氏に由来していると言われています。「安芸(あき)」という、独特の文字列と響きもあり、ナンバープレートにしたらかっこいいかもしれませんね。
南国
「南国市」は、県中東部に位置しており、県庁所在地である高知市と接しています。鉄道駅だけでなく、高知龍馬空港などでは空の便も使えるため、四国の中でも交通の便が優れているエリアです。製造業、農業が盛んであり、特にししとうなどは特産品として人気があります。
また、「土佐日記」の著者として知られる紀貫之ゆかりの地であり、歴史的なスポットも豊富。「南国」というシンプルな名前も、ナンバープレートによく合うのではないでしょうか。
土佐
「土佐市」は、県中部に位置しており、全国的にも名前をよく知られているエリアです。高知県の玄関口である高知駅や高知龍馬空港など、主要な交通スポットに素早くアクセスできる交通の便が魅力的。小夏などの柑橘類の産地としても有名です。
「土佐」の由来は、この地が神話で「土佐国建依別(とさのくにたけよりわけ)」と呼ばれたことです。「土佐藩」「土佐日記」「土佐牛」など、名前の知名度が高く、ナンバープレートの地名として使われていてもまったく違和感がありませんね。
ナンバープレートにしたらかっこいいと思う高知県の地名は?
今回、高知県の地名をいくつか紹介してきましたが、他にも魅力的な地名が多くあります。「ナンバープレートにしたらかっこいいと思う!」という地名に、ぜひ投票してください。かっこいいと思うポイントや地名への思い入れなど、皆さまからのコメントもお待ちしています。
参考
- 日本のナンバープレート一覧(Wikipedia)
- 安芸市概要(安芸市)
- 観光・イベント情報(安芸市)
- 高知県の市町村名の由来【50音順 安芸市~芸西村】(知識時間)
- 南国市って?(南国市)
- 土佐市について(土佐市)
- 歴史(れきし)(高知県)
コメントランキング
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で楽しみな出演アーティストは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ