【千葉・茨城県民が選ぶ】住みやすそうな「つくばエクスプレス」沿いの駅ランキングTOP20! 第1位は「柏の葉キャンパス」【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 2005年に開業し、東京都・埼玉県・千葉県・茨城県にまたがる「つくばエクスプレス」。沿線は人口が増加し、住宅地として発展を遂げてきたエリアが数多く存在します。

 そこで、ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、千葉・茨城県民を対象に「住みやすそうなつくばエクスプレス沿いの駅」というテーマで調査を実施。つくばエクスプレスが通る千葉・茨城県民から、「住みやすそう」と支持されたのはどの駅だったのでしょうか。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年11月10日
調査対象千葉・茨城県民
有効回答数280票
advertisement

【千葉・茨城県民が選ぶ】住みやすそうな「つくばエクスプレス沿いの駅」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第5位:守谷

画像:写真AC

 第5位は、茨城県守谷市にある「守谷」駅です。得票率は7.1%でした。守谷市は、利根川・鬼怒川・小貝川に囲まれる自然豊かなエリアで、つくばエクスプレスの開業以降、ベッドタウンとして人気を集めてきました。市内には「ブランチ守谷」や「イオンタウン守谷」などの大型ショッピング施設があり、買い物も便利です。

advertisement

第4位:流山セントラルパーク

画像:PIXTA

 第4位は「流山セントラルパーク」駅で、得票率は7.5%でした。千葉県流山市にある駅で、秋葉原駅まで約30分ほどでアクセスできるなど交通利便性は抜群。駅の近くには「流山市総合運動公園」があり、緑の拠点として地元住民に親しまれています。また、駅から1キロほど西側にある流山本町付近は、土蔵造りの家屋や木造の商家が残り、歴史を感じられるエリアとなっています。

advertisement

第3位:つくば

画像:写真AC

 第3位にランクインしたのは、得票率10.7%の「つくば」駅でした。茨城県つくば市にある駅で、つくばエクスプレスの終点です。さまざまな研究機関が集まるつくば市は、市全域が「筑波研究学園都市」に指定されています。市内には商業施設が複数あるほか、スーパーやドラッグストアなども点在しているので買い物に困ることはなさそうです。

advertisement

第2位:流山おおたかの森

画像:写真AC

 第2位は、千葉県流山市にある「流山おおたかの森」駅で、得票率は16.1%でした。秋葉原駅まで最短約25分で到着するほか、東武野田線(東武アーバンパークライン)も乗り入れているので、大宮や柏、船橋方面へアクセスしやすいのも特徴です。駅周辺には「流山おおたかの森S・C」などの商業施設が集まり、買い物や食事に困ることはありません。

advertisement

第1位:柏の葉キャンパス

画像:写真AC

 第1位に輝いたのは、得票率17.9%の「柏の葉キャンパス」駅でした。千葉県柏市にある駅で、周辺には駅名の由来となっている「東京大学 柏キャンパス」「千葉大学 柏の葉キャンパス」があります。秋葉原駅まで約30分で移動できるなど、都心へのアクセスは良好です。駅周辺には、映画館を併設した大型商業施設「ららぽーと柏の葉」があり、食事や買い物はもちろん、映画も楽しめます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング