【近畿在住の40代が選ぶ】関関同立・産近甲龍の中で「今後発展していきそうな大学」ランキングTOP8! 第1位は「同志社大学」「立命館大学」【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、近畿地方在住の40代を対象に「関関同立・産近甲龍の中で、今後発展していきそうなのは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 近畿地方在住の40代から「今後発展していきそう」と思われているのは、どの大学なのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年9月21日
調査対象近畿地方在住の40代
有効回答数110票
advertisement

【近畿在住の40代が選ぶ】関関同立・産近甲龍の中で「今後発展していきそうな大学」ランキングTOP8!

画像:PIXTA
advertisement

第1位:立命館大学

画像:PIXTA

 第1位には、2校がランクインしました。1校目は、「立命館大学」。1869年に西園寺公望が開いた私塾「立命館」をルーツとする大学で、1900年に前進となる「私立京都法政学校」が創立されました。建学の精神に「自由と清新」、教学理念に「平和と民主主義」を掲げています。

 大学を運営する立命館学園は、2030年に向けて「学園ビジョンR2030」を掲げ、「新たな価値創造の実現」「グローバル社会への主体的貢献」など、6つの政策目標を設定。その実現に向けた取り組みを行っています。

advertisement

第1位:同志社大学

画像:同志社大学

 同率第1位に輝いたのは「同志社大学」でした。1875年に京都で設立された「同志社英学校」をルーツとする同志社大学は、14学部を擁する総合大学です。建学の精神「良心教育」に基づき「良心を手腕に運用する人物」の養成を目指した教育を、約150年にわたって行ってきました。

 2025年に創立150周年を迎える同志社大学は、「VISION2025」を公表。このビジョンでは、創立者である新島襄の「志」を6つのテーマにまとめ、優先的に取り組むことを掲げています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング