「白い恋人(北海道)」「うどん(香川県)」など海外からの観光客におすすめしたいお土産品・特産品47選!【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 ソニー生命では、全国の20〜59歳の男女を対象に、2023年11月2日~11月10日の期間で「47都道府県別 生活意識調査」を実施し、その結果を発表しました。

 今回はその中から「海外からの観光客におすすめしたいお土産品・特産品」を紹介します。各都道府県に住む人が、海外からの観光客におすすめしたいと思ったお土産品・特産品は何だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年11月2日~11月10日
調査対象ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする 全国の20歳~59歳の男女
有効回答数4700サンプル(有効回答から各都道府県100名になるように抽出)

(出典元:47都道府県別 生活意識調査2023 | ソニー生命保険

advertisement

海外からの観光客におすすめしたいお土産品・特産品47選

画像:写真AC
advertisement

北海道:白い恋人

 北海道在住の人がおすすめするのは、石屋製菓から発売されている「白い恋人」でした。ラング・ド・シャクッキーにオリジナルチョコレートがサンドされ、サクサクの食感がたまらない一品です。

 印象的な名前の由来は、雪が降る様子を創業者が「白い恋人たちがふってきたよ」と表現したこと。また、パッケージも発売当初と変わらず、北海道にある利尻山を描いたもので、北海道への愛があふれています。

advertisement

神奈川県:シュウマイ

 神奈川県に住む人がおすすめするのは「シュウマイ」。中でも、崎陽軒の「シウマイ」は横浜名物としても知られ、「シュウマイ」と聞いて思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。神奈川県内の駅構内には、崎陽軒の売店が多数所在。県民にとっても、観光客にとっても印象的な光景となっています。

 また、横浜中華街をはじめとしたその他の飲食店などでも、シュウマイは販売されています。中には、シュウマイを作る親子体験イベントを実施する店もあるそうです。

advertisement

新潟県:日本酒

画像:写真AC

 新潟県在住の人がおすすめするのは、「日本酒」でした。豊かな自然に恵まれ、「米どころ」「水どころ」として知られている新潟県。新潟の酒づくりには、越後の山々から流れる軟水の湧き水を利用しています。また「酒米」や「酒造好適米」という米が使われ、農家の人に特別に栽培してもらっているそうです。

 そんな日本酒を手軽に味わえるのが、「ぽんしゅ館」。新潟駅や越後湯沢駅などに店舗があり、新潟を代表する銘柄の数々を試飲できます。気軽に立ち寄れる立地が魅力ですね。

advertisement

兵庫県:神戸牛

 兵庫県に住む人がおすすめするのは、「神戸牛」でした。1859年に横浜港が開港し、外国人が来日するようになったことで、牛肉の需要が高まった日本。当初は海外から輸入していましたが、それだけでは足りなくなり、神戸港から但馬牛を仕入れて横浜に送るようになったのが、「神戸牛」が広まるきっかけだったそうです。

 2019年には、兵庫県食肉事業共同組合連合会により神戸ビーフのレストランを併設した情報発信施設「神戸ビーフ館」が開館。海外からも多くの人が訪れているようです。

advertisement

香川県:うどん

画像:PIXTA

 香川県に住む人がおすすめするのは、「うどん」でした。香川県におけるうどんの始まりは、奈良時代に弘法大師空海が中国から持ち帰ったことといわれています。讃岐地域は小麦を作るのに適していたことから、うどんづくりが発展していったと考えられています。

 うどんを食べるだけでなく、手打ち体験や工場見学もできるのが魅力。さまざまなタイプのうどんがあるので、何回でも食べたくなりますね。

 47都道府県全てのおすすめのお土産・特産品は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング