【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 個人の住宅から超高層ビルまで、すべての建物を扱える一級建築士。その登龍門となるのが「一級建築士試験」で、一級建築士になるには「学科の試験」「設計製図の試験」の両方に合格する必要があります。

 今回は国土交通省が発表している、2023年10月8日に実施された一級建築士試験「設計製図の試験」の結果から、「『設計製図の試験』の学校別合格者数」ランキングを紹介します。合格者が多いのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

 なお、同ランキングは「学歴」を受験資格として申し込んだ人のみの人数で、「二級建築士」などを受験資格とした人は、該当の学校出身者であっても計上されていません。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

(出典元:国土交通省「令和5年一級建築士試験『設計製図の試験』の合格者を決定」

advertisement

【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:東京理科大学(117人)

画像:PIXTA

 第2位は「東京理科大学」でした。設計製図の試験の合格者は117人です。1881年に創立された「東京物理学講習所」を前身とする私立大学。「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」を建学の精神にしています。

 そんな東京理科大学の工学部建築学科では、計画・環境・構造の3つの分野で学びを深め、専任教員に加えて建築の現場で活躍する人材を非常勤講師として迎えるなど、技術革新にも対応できるきめ細かな教育を実施。また、6割近くが大学院に進学する創域理工学部建築学科では、より専門性を深める6年制教育を強化しています。

advertisement

第1位:日本大学(143人)

画像:PIXTA

 第1位は「日本大学」でした。設計製図の試験の合格者は143人です。1889年に創立された「日本法律学校」を前身とする私立大学。「自主創造」を教育理念に掲げています。

 そんな日本大学では理工学部海洋建築工学科・理工学部建築学科・生産工学部建築工学科・工学部建築学科などで建築を学べます。建築士の資格が目指せるカリキュラムが組まれているほか、大学院工学研究科建築学専攻では一級建築士の実務経験要件に対応するインターンシップ制度を導入するなど、実践的な教育にも力を入れています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.