「自由に使える時間」が長い都道府県ランキング! 最下位は「神奈川県」、1位は? 【時の記念日】
本日6月10日は「時の記念日」に制定されています。『日本書紀』に、671年(天智天皇10年)のこの日、日本で初めて水時計によって時の知らせが行われた記述があることに由来しているそうです。
そんな「時の記念日」にちなんで、今回は「自由に使える時間が長い都道府県ランキング」を見てみましょう。国土交通省が2016年に調査したもので、コロナ禍以前のデータですが、地域別の傾向がはっきりと表れています。
※自由に使える時間(可処分時間)とは、「1日のうち通勤や通学、仕事、学業、家事、育児などの時間を除いた、食事・睡眠を含む自由に使える時間」を指します。
(出典元:国土交通省「企業等の東京一極集中に関する懇談会」参考資料)
第47位:神奈川県
自由に使える時間が最も短かったのは「神奈川県」。1日の平均可処分時間は「705分」(11時間45分)です。意外と長いようにも思えますが、これは睡眠や食事、入浴などをすべて含んだ時間。同じ大都市圏である東京や千葉、埼玉、大阪などは、すべて40位以下という結果でした。
第1位:鹿児島県
逆に第1位となったのは「鹿児島県」。1日の平均可処分時間は、神奈川県よりも77分長い「782分」(13時間2分)です。
鹿児島県は、労働時間の長さで見ると全国平均と変わりませんが、通勤・通学にかかる時間が全国で2番目に短く、移動に時間がかかりません。その影響か、帰宅時間の早さも全国7位と好成績です。こうして仕事以外の時間をしっかりと確保できている傾向がうかがえます。
ランキング47位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「2024年のNHK紅白歌合戦」の出場歌手で良かったのは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ