【難読漢字】知らないと読めないと思う魚偏の漢字はどれ?【人気投票実施中】
「偏(へん)」や「旁(つくり)」などの組み合わせでさまざまな意味を表す漢字。日本人になじみ深い魚介に関する漢字には「魚偏」が多く使われていますが、初見ではとても読めないような難読漢字も少なくありません。
そこで今回は「知らないと読めないと思う魚偏の漢字」というテーマでアンケートを実施します。ここでは3つの漢字を紹介していきます。
鱏(えい)
エイはサメと同じ軟骨魚類に属する魚で、扁平な体型と体の下側に開いた口やエラが特徴です。漢字では「鱏」と書き、旁の「覃」には深い、うまい、大きいといった意味があります。元々はハシナガチョウザメという淡水魚を意味しているとか。なお、エイの他の書き方としては「海鷂魚」「鱝」「鰩」があります。
鱵(さより)
サヨリといえば、刺身や寿司ネタなどとしても人気の細長い魚。そのため、「細魚」や「針魚」といった字があてられる一方、漢字一文字で「鱵」とも表記されます。旁の「箴」は鍼灸治療の「鍼」と同じ針の意で、中国ではサヨリを「箴魚」と呼ぶことから生まれた漢字といわれているそうです。
鯢(さんしょううお)
日本を含め世界各地に分布しているサンショウウオ。特に日本の固有種であるオオサンショウウオは、世界最大の両生類として知られています。一般には「山椒魚」と表記し、香辛料の山椒の香りがするのが由来といわれています。漢字一文字では魚偏に「兒」で「鯢」と書きますが、上述の通り魚ではありません。
知らないと読めないと思う魚偏の漢字は?
日本には魚類に限らずたくさんの魚偏の漢字が存在していますね。選択肢には魚偏の漢字をリストアップしていますが、もし投票したい漢字がないという場合は、その他を選択してコメント欄に記入してください。それでは、投票の方をよろしくお願いします!
参考
- 魚編の漢字(いきいき七尾魚)
- エイってどんな生きもの? 実はサメから派生したらしい…?(サンシャイン水族館)
- エイの漢字<海鷂魚・鱏・鱝・鰩>の由来や意味は?豆知識も紹介!(ちそう)
- 覃(コトバンク)
- 丹後の海の生き物 サヨリ(京都府)
- 「針魚」の読み方は?「はりうお」ではありません(サライ)
- 箴(コトバンク)
- オオサンショウウオ(農林水産・食品産業技術振興協会)
- サンショウウオは魚ですか?(神戸教育情報ネットワーク)
コメントランキング
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ