各都道府県の好きなご当地グルメ集47選! 「ジンギスカン」「イタリアン」など、いくつ知ってる?

Tweet
Share
LINE
Hatena

 みなさんの住む都道府県の地元グルメといえば、何が思い浮かびますか? 今回は、そんな各地のご当地グルメをアンケート調査した、保険会社大手ソニー生命の都道府県別ご当地グルメ集を紹介します。

 各都道府県から100人ずつの有効サンプルを抽出して、リサーチ結果を集計したもの。まずは、全国47都道府県の代表グルメから一部をピックアップして紹介します。

(出典:ソニー生命「47都道府県別 生活意識調査2020」

画像は「写真AC」より引用
advertisement

北海道:ジンギスカン

 北海道代表は、羊肉料理の「ジンギスカン」。その発祥については北海道ではないとする説もありますが、開拓時代に羊が多く飼育されていたことから、北海道に羊肉食が根付いていたことは間違いないようです。中央が盛り上がった専用のジンギスカン鍋を用いるのも特徴です。

advertisement

東京都:もんじゃ焼き

 東京からは、下町フードの「もんじゃ焼き」が選ばれました。お好み焼きに比べて格段に水っぽいもんじゃ焼きは、土手を上手に作るのがコツです。特に中央区月島はもんじゃの街として知られ、50店舗以上のもんじゃ焼き店が集まっています。

advertisement

新潟県:イタリアン

 新潟県の「イタリアン」は、イタリア料理という意味ではありません。太めの中華麺を焼きそばのようにキャベツやもやしなどと炒め、その上にミートソースをかけたご当地グルメ。発祥の店である新潟市の「みかづき」と、長岡市の「フレンド」が、二大名店として知られています。

advertisement

愛知県:味噌カツ

 愛知県からは、名古屋めしとして有名な「味噌カツ」がノミネート。八丁味噌などをベースとした甘めのタレを、トンカツの上にたっぷりとかけるのが流儀です。ルーツについては諸説ありますが、もともとは串カツに味噌ダレをつけた屋台のおつまみだったといわれています。

advertisement

福岡県:博多ラーメン

 福岡を訪れたら、博多ラーメンは欠かせないという人は多いでしょう。豚骨ベースの白いスープに極細麺がよく絡み、好みの硬さで替え玉をするのも楽しみの1つです。諸説ありますが、そのルーツは同じ県内の久留米ラーメンにあるといわれています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.