【東海地方在住者に聞いた】だしがうまい「カップうどん」ランキングTOP34! 第1位は「日清のどん兵衛 きつねうどん」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「だしがうまいカップうどん」というテーマでアンケートを実施しました。
東海地方在住者から「だしがうまい」と思われているのは、どのカップうどんだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月19日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住者 |
有効回答数 | 121票 |
advertisement
【東海地方在住者に聞いた】だしがうまい「カップうどん」ランキング
advertisement
第2位:マルちゃん 赤いきつねうどん
第2位は、得票率13.2%で「マルちゃん 赤いきつねうどん」でした。
武田鉄矢さん出演のCMでもおなじみの同商品は、1975年に発売された業界初のカップ入り即席きつねうどんです。和風カップ麺ブームの火付け役として、ロングセラー商品となりました。
だしは厳選素材を使用し、かつお節をブレンドしています。また、地域ごとにだしの原料や配合を変えている点もポイント。さらに、だしの風味を際立たせるために具材や麺にもこだわっているそうです。
advertisement
第1位:日清のどん兵衛 きつねうどん
第1位は、得票率15.7%で「日清のどん兵衛 きつねうどん」でした。
1976年から販売されている、どんぶり型のカップうどんです。同商品は、香り豊かな「Wだし」が特徴。本がつおと宗田がつおの2種類のかつおだしを使用していますが、東日本と西日本でつゆの味わいが異なります。
東のきつねうどんは、色が濃く、かつおの風味がしっかりときいたつゆが特徴。一方の西日本は昆布とかつおの香りが引き立つ、透き通ったつゆが特徴です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ