「海岸線が長い(面積比)」都道府県ランキングTOP39! 1位は「長崎県」【2016年版】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 日本は海に恵まれた島国です。それでは、都道府県の中で最も海に恵まれているのは、どの地域なのでしょうか? 今回は、環境省と国土地理院がそれぞれ公表している都道府県の面積と海岸線延長のデータから、都道府県別の海岸線対面積比を算出し、ランキングにまとめました。

 なお、海岸線延長の最新データが2016年3月末時点のもののため、都道府県の面積のデータも2016年のものを用いています。また海に面していない地域は、今回のランキングの対象外としています。

(出典:環境省国土地理院

advertisement

第3位:香川県

 第3位は香川県です。海岸線対面積比は、392.85m/平方km。面積では47都道府県で最小ですが、海岸線の長さは全国16位。南を除く三方が海に面しており、瀬戸内海には小豆島や塩飽諸島、直島諸島など、たくさんの島があります。

advertisement

第2位:沖縄県

 第2位は沖縄県。海岸線対面積比は893.15m/平方kmです。沖縄本島や宮古島、石垣島など多くの島々から構成される沖縄県は、面積の広さでは全都道府県で下から4番目ですが、海岸線延長では上から4番目に位置しています。

advertisement

第1位:長崎県

 そして第1位は、長崎県でした。海岸線対面積比は1012.38m/平方km。海岸線の長さが100mを超える島の数は都道府県最多の1000近くにのぼり、その沿岸も全体的に複雑な形状をしており、長大な海岸線を形成しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング