【30代以下が選ぶ】初心者におすすめしたい「ドラゴンクエスト」のナンバリングタイトルランキングTOP11! 第1位は「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」【2024年最新投票結果】
INDEX
ねとらぼでは、2024年9月18日から9月26日日にかけて「初心者におすすめしたいドラクエのナンバリングタイトルは?」というアンケートを実施していました。
たくさんのご投票ありがとうございました! 本記事では投票結果から「30代以下」と回答した票を抽出して紹介します。
スクウェア・エニックスが手掛けるRPG「ドラゴンクエスト」(ドラクエ)シリーズ。2024年11月14日にはリメイクタイトルであるHD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が、さらに2025年にはHD-2D版「ドラゴンクエストI&II」の発売が予定されており、注目を集めています。そんな中で、30代以下の人たちから「初心者におすすめしたい」と支持を集めたのはどのタイトルだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年9月18日 ~ 9月26日 |
---|---|
有効回答数 | 117票 |
質問 | 初心者におすすめしたいドラクエのナンバリングタイトルは? |
【30代以下が選ぶ】初心者におすすめしたい「ドラゴンクエストのナンバリングタイトル」ランキング!

第2位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
第2位は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(ドラクエ11)でした。2024年9月時点でナンバリングタイトルとしては最新となるドラクエ11は、2017年に発売。その後、2020年にはボイスや新シナリオが追加された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」が発売されました。
原作回帰をうたった本タイトルでは、“勇者”の冒険を描いた壮大なシナリオが魅力。過去タイトルへのオマージュと感じられるようなイベントも多く、初心者はもちろんファンにもオススメできるタイトルとなっています。
第1位:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
第1位は「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(ドラクエ5)でした。1992年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたタイトルで、2006年にはプレイステーション2版、2008年にはニンテンドーDS版がそれぞれ発売されました。
戦闘終了後に倒したモンスターが仲間になる「仲間モンスターシステム」が導入された本タイトル。シリーズおなじみのモンスターと共に旅をできる楽しさや、主人公の人生を幼少期から青年期まで描いた壮大なシナリオが魅力です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ