【兵庫県立長田高校】現役生の「大学別合格者数」ランキングTOP27! 第1位は「関西学院大学」【2024年度入試】
INDEX
兵庫県立長田高校は、卒業生の多くが難関大学へと入学している進学校です。
そこで本記事では、長田高校が公表している「進路状況」(2024年6月時点)をもとに、2024年度入試の現役生の「大学別合格者数」をランキング形式で紹介します。
長田高校では、どの大学への合格者が多かったのでしょうか。結果を見ていきましょう!
(出典元:兵庫県立長田高等学校「進路状況」)
【兵庫県立長田高校】現役生の「大学別合格者数」ランキング
第5位:神戸大学(39人)
第5位は「神戸大学」でした。長田高校の2024年度入試での神戸大学への現役合格者数は39人でした。
神戸大学は、1902年に創設された「神戸高等商業学校」をルーツとし、幾度かの改称を経て1949年に現名となりました。国際都市「神戸」の地の利を生かした国際教育が特徴で、海外留学支援を行う「GEMs(神戸大学グローバル教育管理システム)」を導入し、年間約1000人の学生に留学機会を提供しています。
第3位:関西大学(43人)
第3位には、2大学が並びました。1つ目は「関西大学」です。長田高校の2024年度入試での関西大学への現役合格者数は43人でした。
関西大学は、1886年に創立された「関西法律学校」を前身とし、1922年に大学へと昇格しました。リクルート進学総研による「進学ブランド力調査2023」では、関西エリアの「志願したい大学」で17年連続1位を獲得。また、地域活性化やDX、SDGsなど、近年注目される取り組みにも積極的です。
第3位:立命館大学(43人)
第3位のもう1つは、「立命館大学」です。長田高校の2024年度入試での立命館大学への現役合格者数は43人でした。
立命館大学は、1869年に創始された私塾「立命館」からはじまり、1922年に「立命館大学」へと昇格しました。留学やキャリア支援のプログラムが豊富で、難関試験や資格取得の対策講座も提供しています。国際色豊かな「多文化共生キャンパス」で学べるのも魅力です。
第2位:同志社大学(63人)
第2位は「同志社大学」でした。長田高校の2024年度入試での同志社大学への現役合格者数は63人でした。
同志社大学は、1875年に開校された「同志社英学校」を前身に、1920年に設置された私立大学です。英語教育の伝統をさらに発展させ、自律した外国語学習者を育てるため、2022年度から新たな英語のカリキュラムを開始。習熟度別のクラス編成を拡充し、少人数での講義を行うなど、きめ細やかな教育を行っているところも魅力なのではないでしょうか。
第1位:関西学院大学(149人)
第1位は「関西学院大学」でした。長田高校の2024年度入試での関西学院大学への現役合格者数は149人でした。
関西学院大学は、1889年に創立された「関西学院」を前身とし、1932年に設置された私立大学です。数多くの留学生が日本人学生とともに学ぶグローバルキャンパスを実現。また、オールイングリッシュを基本とした少人数制授業や、習熟度別に段階的に学べる仕組みの導入など、言語教育プログラムに注力しているところもポイントです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で楽しみなのは?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ