【難読地名】50代女性が選ぶ「地元民しか読めない!」と思う三重県の市町村名ランキングTOP21! 第1位は「度会郡度会町」【2024年最新投票結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 2000年もの歴史を持つとされる伊勢神宮を始め、歴史スポットの多い三重県。中には地元民以外からはどう読むか分からない、難読な市町村名もあります。

 ねとらぼでは、2024年4月11日から4月18日まで、「『地元民しか読めない!』と思う三重県の市町村名はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 たくさんの投票ありがとうございました! 今回の記事では50代女性からの票を集計しています。早速、結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月11日 ~ 4月18日
有効回答数114票
質問「地元民しか読めない!」と思う三重県の市町村名はどれ?
advertisement

【難読地名】50代女性が選ぶ「地元民しか読めない!」と思う三重県の市町村名ランキングTOP21!

画像:写真AC
advertisement

第2位:員弁郡東員町

 2位は「員弁郡東員町(いなべぐんとういんちょう)」です。「員弁郡」は三重県の北部に位置します。飛鳥時代には、伊勢の豪族「猪名部氏」にちなんで「猪名部」という地名でしたが、713年、元明天皇による「国・郡・郷名は2文字の好字を用いよ」との命から、「員弁」と改められたと言われています。東員町は、町の中央を員弁川が東へと流れる都市近郊農村です。神田村・稲部村・大長村の3カ所が合併を経て、1967年に東員町として誕生しました。

advertisement

第1位:度会郡度会町

 1位は「度会郡度会町(わたらいぐんわたらいちょう)」です。三重県の中央からやや南東に位置しています。古くから伊勢神宮との関わりが深く、町内には天照大神の伝説や、縁のある場所が残されています。地名の語源は、一説には現在の宮川が「わたらひの大川」と呼ばれていたことに由来するとされています。町の中心には清流「宮川」が流れており、橋が整備されていない時代には、町民や学校へ通う子どもたちが宮川を渡し船で往来していたそうです。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

第17位:鳥羽市

advertisement

第17位:伊賀市

advertisement

第17位:多気郡大台町

advertisement

第17位:鈴鹿市

advertisement

第17位:三重郡菰野町

advertisement

第15位:名張市

第15位:いなべ市

第9位:多気郡明和町

第9位:度会郡南伊勢町

第9位:尾鷲市

第9位:四日市市

第9位:津市

第9位:北牟婁郡紀北町

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング