「佐賀県の道の駅」人気ランキングTOP10! 第1位は「鹿島」【2024年11月25日時点の投票結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 自然豊かな場所にあることの多い道の駅。寒い時期には美しい冬景色を楽しめるのはもちろん、地元食材を使った温かい料理を食べられるなど、魅力が豊富です。

 そこでねとらぼでは、2024年11月12日から「佐賀県で好きな道の駅は?」というアンケートを実施しています。

 本記事では、2024年11月25日時点の投票結果を紹介します。佐賀県のどの道の駅がランクインしているのでしょうか。さっそく、結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年11月12日~2024年11月25日
有効回答数331票
質問佐賀県で好きな道の駅は?

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

「佐賀県の道の駅」人気ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:太良(太良町)

 第2位は、得票率16.9%の「太良」でした。

 藤津郡太良町に位置する、国道207号沿線の道の駅です。特産品販売所「たらふく館」では、有明海で水揚げされた「竹崎かに」やカキ、アサリなど新鮮な魚介類が並んでいます。

 また、清流に育まれた野菜や、みかんやマンゴーなどの果物、こだわりのハムなど地域の特産品も豊富に販売。さらに、展望台から有明海を一望できる絶好のロケーションも魅力です。

advertisement

第1位:鹿島(鹿島市)

 第1位は、得票率18.7%の「鹿島」でした。

 鹿島市に位置する、国道207号沿線の道の駅です。物産館「千菜市(せんじゃいち)」では、地場野菜や有明海の魚介類、鹿島市のお土産などを販売。また隣りの建物では、夏場はバーベキュー、冬場はカキ焼きも楽しめます。

 道の駅内では、有明海の干潟に入って遊べる「干潟体験」や、伝統漁法である「棚じぶ」や「むつかけ」の体験も受け付けています。さらに、毎年の初夏には、駅内で干潟を活用したスポーツの祭典「ガタリンピック」が行われているのも魅力です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

第10位:うれしの まるく(嬉野市)

advertisement

第9位:伊万里(伊万里市)

advertisement

第7位:厳木(唐津市)

画像:写真AC
advertisement

第7位:山内(武雄市)

画像:写真AC
advertisement

第5位:吉野ヶ里(吉野ヶ里町)

advertisement

第5位:桃山天下市(唐津市)

第4位:大和(佐賀市)

第3位:しろいし(白石町)

第2位:太良(太良町)

第1位:鹿島(鹿島市)

投票結果(票数)

順位道の駅名票数
1鹿島(鹿島市)62
2太良(太良町)56
3しろいし(白石町)53
4大和(佐賀市)40
5桃山天下市(唐津市)30
吉野ヶ里(吉野ヶ里町)30
7山内(武雄市)19
厳木(唐津市)19
9伊万里(伊万里市)18
10うれしの まるく(嬉野市)4

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.