「フォームローラー」おすすめ6選&AmazonランキングTOP10! ストレッチで使いたい!【2021年8月】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 フォームローラーは、筋肉を包み込む“筋膜”を動かすことで筋肉の凝りをほぐす「筋膜リリース」を行うことができるアイテムです。日頃から凝りや張りなどがある部分をストレッチなどで探しながら、部分的にフォームローラーを使うことで、効率的に筋膜リリースを行うことができます。

 本記事では「フォームローラー」のおすすめ商品を紹介していきます。

advertisement

おすすめ1:トリガーポイント グリッド フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「トリガーポイント グリッド フォームローラー」は、筋膜リリースセラピー・セルフマッサージだけでなく、体幹トレーニングも効果的に行えるフォームローラーです。筋膜リリースをすることで体全体のバランスを整えるのに役立ちます。変形しにくいEVA素材を表面に使用しているため、耐久性にすぐれ持ち運びにも便利で、運動前後のウォームアップやクールダウンにも最適です。

advertisement

おすすめ2:プリマソーレ コンパクト フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「プリマソーレ コンパクト フォームローラー」は、初心者でも簡単に使えるフォームローラーです。柔らかいクッション素材のデコボコとした突起が筋肉にフィットして体を揉みほぐしてくれます。場所を取らないコンパクトな設計なので、収納や持ち運びも簡単です。

advertisement

おすすめ3:インフィ フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「インフィ フォームローラー」は、筋肉の場所に合わせて三種類のデコボコした突起が選べる、マッサージ効果を高められるフォームローラーです。持ち運びに便利なサイズなので、どこでもすぐにストレッチができます。デスクワークの疲れ、むくみ、立ち仕事に最適。最大荷重29kgなので、思いっきり負荷をかけても安心です。

advertisement

おすすめ4:テートップ フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「テートップ フォームローラー」は、まるで指圧マッサージのような気持ちいいストレッチ感を実現したフォームローラーです。筋肉より固く骨より柔らかい突起が、ねじれゆがんだ筋膜をほぐし、体を本来あるべき状態に整える効果が期待できます。耐荷重は500kgで、車で轢いても割れたり亀裂が入ったりしない高耐久です。

advertisement

おすすめ5:S.Darwin フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「S.Darwin フォームローラー」は、持ち運び便利なコンパクトフォームローラーです。コンパクトサイズなので、例えば仕事中でも足元に置いて足の裏をロールできます。また、伸縮できる仕様になっているので、スマホサイズまで縮小して収納可能です。

advertisement

おすすめ6:Loook フォームローラー

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 「Loook フォームローラー」は、表面には弾力性があるEVA素材が採用されており、指圧マッサージのような感覚を与えてくれるフォームローラーです。内側は変形しにくい超硬質PVC製で、最大荷重は300kgです。全身のリラックスに役に立ちます。

 ここまで「フォームローラー」のおすすめ3選を紹介してきました。次のページではAmazon.co.jp「フォームローラー」ランキングTOP10を掲載しています!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.