ビーガン向け商品は今後の食トレンドとなるか? 検索ワードから調査してみた
ヨーロッパやアメリカで取り入れられているライフスタイル「ビーガン」について、健康志向の高まりやインバウンドの増加などの影響から、日本国内でも目にする機会が増えてきています。
今回は、ビーガンに対してどのように関心が寄せられているのか、検索キーワードや人気コンテンツから実態を調査しました。
ビーガンとは?
ビーガンとは、イギリスで発祥したベジタリアン(菜食主義者)の一種のライフスタイル。ベジタリアンには乳製品と菜食(ラクト・ベジタリアン)や、乳製品と卵と菜食(ラクト・オボ・ベジタリアン)などいくつかのタイプがある中で、ビーガンは卵や乳製品、はちみつ、魚介や肉の骨からとったスープなども含む、動物性食品を一切口にしない完全菜食主義者のことをいいます。
主なたんぱく質源は豆類で、豆腐や大豆ミート、グルテンミートなどを食べ、チーズやヨーグルトは、豆乳など植物性の原料で作られたものを選択します。また、健康だけでなく、環境保護や動物愛護のためという考えのもと、食のみならずレザーや毛皮など動物由来の衣服も身に着けない人(エシカル・ビーガン)もいるといいます。
近年、発祥国のイギリスでは、もともと多かったベジタリアンがビーガンに切り替えるなど、ビーガンの人口が増加傾向にあるといいます。アメリカでは、毎食ではなく"時々ビーガン"のスタイルも広がり、全世界のビーガン人口はここ数年で6倍にもなっているといいます。
日本でも、インバウンドの増加にともない「ベジインフラ」の整備が課題となり、ビーガン向けのメニューを提供するお店や、ビーガン向けカップ麺、お弁当なども見かけるようになりました。日本人にとっても、ビーガンへの接点が増えている印象を受けます。(参考:『完全菜食ビーガンの可能性 34億人市場の入り口に』)
どんなキーワードで検索されているのか
それではまず、過去1年間でビーガンがどのようなキーワードとともに検索されたのか、市場分析ツール「eMark+(イーマークプラス)」を用いて見てみましょう。次の図は「ビーガン」関連検索ワードのランキングです。
1位「ビーガン」、2位「ビーガンとは」、3位「ベジタリアン ビーガン 違い」は、ビーガンがそもそも何を意味するのか、またベジタリアンとの違いなど「ビーガン」そのものの意味を調べるための検索だと考えられます。
また、4位の「キューピー ビーガン」は、キューピーが販売している卵不使用マヨネーズ「エッグケア」がビーガンの人でも食べられるとして注目されたことで、検索数が伸びたと考えられます。
このほか、6位には「肉 ビーガン」、7位には「ビーガン料理」がランクイン。4位以降は、ビーガンとは何かを知った上で、動物性食品(卵や肉など)を食べたい時はどうしているのか?どんな料理があるのか?など、より具体的・実践的に知るための検索が多いことが分かります。自身で試すことも視野に入れて検索している人もいるのではないでしょうか。
「ビーガン」検索数の推移を調査
では、ビーガンに関心のある人は増えているのでしょうか。検索数の推移を見てみます。
キーワード全体では、2019年8月から11月にかけて検索数が伸び、高い数値を推移。そこからやや下降しますが、2020年2月以降は上昇傾向です。
2019年10月は、アメリカのビーガンミールキット「Purple Carrot(パープルキャロット)」が日本初上陸し、マリンフード社から家庭用ビーガンピザが発売されるなど、自宅で手軽に食べられるビーガンメニューの発売が相次ぎました。また、同時期に名古屋で「ビーガングルメ祭り」が開催されており、ビーガンに関するニュースが多く発信されたタイミングだったことが影響したのではないかと考えられます。
2020年3月にはファミリーマートがビーガン向けのお弁当「ベジバーグ丼」を発売し、より身近なところでビーガン食を目にするようになりました。また、タレントの元・ブルゾンちえみ(現:藤原史織)さんがビーガンであることを告白し一時話題になったことも、4月の検索数の伸びに多少関係しているかもしれません。
ビーガン、人気のコンテンツは?
続いて、ビーガン関連検索ユーザーに実際どのようなページが閲覧されているのか、人気のコンテンツを覗いてみましょう。
ビーガン関連検索のLPランキング(eMark+より)を見てみると、2位に3倍以上の差をつけた1位のコンテンツは、ビーガンやベジタリアン向けの情報発信やオンラインショップを展開する「Vegewel」の記事でした。
「ビーガンとベジタリアンの違い」というテーマで、ビーガンとは何かが分かりやすく解説されています。ビーガンについて知りたい人の入門記事として、ユーザー数が伸びたと考えられます。
2位は、グルメ系サイトのmacaroniの記事でした。ここでもビーガンとは何かが解説されていましたが、家庭で作れるビーガンレシピ10選など、より実践的な内容でした。
ビーガンレシピについては、レシピサイトのクックパッドを見ると2500件以上のレシピが投稿されており、自宅で簡単に作れるレシピの関心の高まりがうかがえます。
※上記「クックパッド」の部分を「食べログ」と誤表記しておりました。訂正しお詫び申し上げます。(2020年6月29日)
まとめ
ビーガン向けの商品発売や海外の人気ビーガン商品の日本上陸、飲食店でのビーガンメニューの提供増加により、日本でもビーガンへの関心が高まりつつあることが分かりました。さらに、ビーガンレシピの人気や多数のレシピ投稿などから、ビーガン食を実践する人が増えていると考えられます。
元々は訪日外国人向けに飲食店やメーカーが充実させたビーガンメニューでしたが、これからは日本人の利用者も増えていくでしょう。健康志向が高まる今、ライフスタイルのトレンドとして今後の浸透度合いにも注目です。
分析概要
ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「eMark+」を使用し、2019年5月~2020年4月のネット行動ログデータを分析しました。
※ユーザー数はヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。
コメントランキング
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
2024年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で楽しみなのは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ